ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

「価値のあるもの」とは一体なに?

 

いつか、やりたいと思っていることがあって。
廃棄されてしまう原材料を使って、リサイクルの刺繍糸と刺繍枠から自社で作ること!

で、こういうことを考えていると、改めて
「ほんと非効率的なことをやってるよね」って思ったりします。

 


原材料も安価なもので
機械で一定のクオリティで、大量爆量に刺繍して…。

そうすれば、今よりもはるかに原価は抑えられて
しかも、たくさん作れる。

お客様のもとには、今よりもはるかに安価で
大量に届けられる。

そして、利益もたくさん出るかもしれない。
自分の手元に残るお給料も。
 

 

(非効率的なことやってるよね。えへへへへ。な顔)

 


そうやって「効率的なビジネス」を世の中が重視してきた結果
労働力の搾取が起こり
環境破壊が急激に進み
経済格差が助長されて、生活も精神的にもキツイ人が出てきている。

効率を重視した結果
非効率な物や事は“置いてけぼり“を食らうわけです。

…こんなん、何しとるこっちゃ、わからへんやんindecision
っていうのが、私のアンチテーゼです。
 

 


その「効率的なビジネス」を最優先して作られたものを
積極的に消費しているのは、先進国の私たちでもあります。

だから、日本人として
「総合的に見て世の中に出回る価値があるもの」を作り続けたい!って思ってます。

 


機械だと、
1ミリの誤差もなく一定のクオリティが保たれる。

手刺繍だと、多少の誤差は生まれる。
でも、それが世界に1つの唯一無二の物になる。

 


効率的な物は
「めんどくせぇ」とか「こんな仕事辛すぎる」と思いながら
作られることもあるかもしれない。

手刺繍は、
みんな“作りたくて堪らない“
お客様に喜んでもらうために、まずは自分たちが笑顔で作り続ける努力をしている。

 

 


非効率だけど、人間らしさは目一杯詰まってます。
それこそが、価値があるものだと思ってます^^
そういうもの(本物の価値)を、見抜ける大人になりたいって思ってます。

決して、値段の高い安いではなく。

自分の財布だけじゃなくて
その商品やサービスの背景を考えられる人になろう
 

 

 

 

 

 

 

『Ahlam (アハラーム)』

◆Made in シリアの月×お花アート刺繍
◆頑張るあなたへ!応援メッセージを込めたデザイン
これらが特徴の刺繍アイテムブランドです。

 

BASE・Creema・minneからご購入いただけます。
販売している商品は同じものです。
クーポンやポイントをお持ちの方など、ご用途に合わせてショップをお選びください♪
 

 

 

 

 

 

◆お取扱実店舗 /卸売販売のご案内 >>こちら

 

 

 

爲定 時のInstagram
 
 

 

 

 

「可哀想」だけじゃない!シリアについて② さてさて! シリアの「ほっこり大人メルヘン」な素敵な部分をご紹介する第2弾です♪ 民族はア‥ 続きを読む
「可哀想」だけじゃない!シリアについて① シリアについて、どんな国か? あまり知られていないと思います。 むしろ… 「難民」「内戦」「テ‥ 続きを読む
自分に鞭打たずに”優しく”努力できるようになるサロン 最近、もはや公に募集すらしていなかった オンラインサロン 完全に内輪で盛り上がっておりまし‥ 続きを読む
「受け身ではないお買い物体験をすることが出来ました」 ウォールアートの「夢」をご購入くださったお客様が ブログにご感想を載せてくださっていました♪ ‥ 続きを読む
”美しいもの”は日本もシリアも同じ 例えば…なんですけどね。 日本って、ヤクザでしょ? 地震多いんでしょ? ‥ 続きを読む
【トルコシリア大地震 被災者支援販売】のお知らせ トルコシリア大地震 被災者支援販売 ムーンカレンダーの売上金30%を トルコ南部のシリア国‥ 続きを読む
「国は違えど、人を優しい気持ちにするものは同じなんだなぁ」 阪急うめだ本店に出させていただいたときに 偶然出会い一目惚れでご購入くださった方が   サンキャッ‥ 続きを読む
0.000001%の「よし」でやってみる! 羨ましいなぁ。と思う人がいる。 こうなれたら良いのになぁ。と思う人がいる。 SNSで 『これが本物のソーシ‥ 続きを読む
アハラームのSDGs宣言について Ahlamが取り組むSDGsについて、こちらのページをご覧ください。 大きく分けて3つの項目に取り組んでいます。 ‥ 続きを読む
エシカルは想像力・思考力・選択力。3つの力! フェアトレードショップで見かけた、プルタブを再利用したバッグ。 それを、自分で愛用するために母が作ったそう ‥ 続きを読む
営業周りで再確認した【幸せの本質】 お取引先(卸先)を探して 三日月刺繍たちを持ち歩き…営業に周ってます。 初めてのことだし 資‥ 続きを読む
エシカル・SDGs・ソーシャルビジネスの【大事な順番】 前回に引き続き... 「ソーシャルビジネス」というものについて 今日も書いてみました^^ 私は‥ 続きを読む

最初1234567891011最後