ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

1つ決めよう!あなたの「頑張りどころ」

 

仕事部屋。

 

 

本は増やそうと思えば無限に増やせるけど

ずっと大切にする本だけ置いておく!と決めてますsmiley

 

 

 

意外に多いのは、両親に買ってもらって子供の頃から読み続けた絵本。 

 

不思議なことに幾つになって読んでも面白いんですよ。

「あいうえおのほん」とかも置いてますlaugh

 

 

 

お洋服もそう。

"本当に着る服"だけ。

"存在を思い出せる分だけ"にする。

 

そしたら、まぁ10着もあれば充分なんですよね。

毎年毎年、流行りの服を買い揃える必要も感じられなくなります。

 

「自分が気に入ったもの」であれば

ずーっと大事に、手入れして着続けられるblush

 

 

ずーっと大事に使うつもりで、お買い物をすることが、大きな社会貢献になるんだなぁ。

 

誰にでも世の中の負の循環を止めることってできるんだよなぁ。って思います

 

 

 

アパレル業界も大量生産大量廃棄が問題になってますよね。

でも、実際にはそれで食べて生活している人もいるわけで…。

 

不買運動みたいなことになると

それはそれで誰かを泣かせているわけで…。

 

 

 

ほんと、難しい問題だな。と思います。

一概に、白か黒!どっちが正しい!なんて言えなくて。

 

 

 

アパレル業界に限らず。

コスメ業界の動物実験とかもだし

食料品の労働問題も。

 

 

 

だからこそ、自分で調べて知ろうとして【自分はどう思うのか?】を見つけることが大事だなぁ…って思います。

 

 

 

 

私は…きちんとお仕事したならば

それ相応のお給料は、誰にでも平等に支払われるべきだと思ってます。

 

 

発展途上国の人々だから、お給料は安くてもいいなんて、おかしすぎると思ってます。

 

だから、フェアトレードという在り方を当たり前にしたい。と思ってます^^

それが、人間同士の優劣をなくすことに繋がると信じてやってます。

 

 

 

 

 

身体は一つだから、あれもこれもやり遂げるのは難しいです。

 

だから…

 

あなたは、どの社会問題に対して1番心を動かされるか?

そして、それがどうなったらいいと思うか?

を、見つけてみませんか?

 

 

あなたのできることを"1つ"徹底してやってみましょう!

 

一人一人が"1つ"を徹底的にやり遂げたら

平和や平等は夢物語じゃなくなると思うんですよね!

 

 

 

 

 

ツキを呼ぶインテリアブランド『Ahlam (アハラーム)』

オンランインショップは画像をクリック↓

 

 

 

 

 

 

爲定 時のInstagram
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜこの刺繍が”他と違う”のか? シリアの刺繍チームの皆さんです^^ 商品を作る前に 書類で‥ 続きを読む
話題の「トカイナカ生活」始めました! 引っ越しをしました。 最初の数日は旅行に来てる感覚だったのが 段々と&‥ 続きを読む
過去の選択に後悔を感じてしまう、あなたへ 「あの時あぁしておけば良かったな」 そう、自分の過去の選択を 責めてしまっている人に届けたい事があります。‥ 続きを読む
めちゃ簡単にモチベーションを保てる方法 目標を着実に達成して、やりたいことは全部やって ”自分の人生を大好きになろう!”という コンセプトの‥ 続きを読む
生きることは本当は、喜びです【かこさとしさん】 かこさとしさん『未来のだるまちゃんへ』 すーっごく時間がかかったけど、やっと読了しました。 ママ向け‥ 続きを読む
起こること全てに意味がある。を腹落ちさせる方法 私がとっても影響を受けた、ヴィクトールフランクル。 ホロコーストの生還者であり、心理学者であり、精神科医。 ‥ 続きを読む
自分の魅力に”気づきやすくなる”方法 今日は、自分の魅力に気付かせれくれる ラッキーモチーフの咲(さき)さんから メッセージを言付かっています笑 ‥ 続きを読む
できるかな?と感じる挑戦に踏み切れたワケ Ahlamの構想を練り出したのが 去年のGW明け。 あっという間にもうすぐ1年。 当時の日記‥ 続きを読む
『本音と建前』が喧嘩しない喧嘩しない方法 『いま、あなたがやろうとしていることは、間違っていません^^』 …昨日の夢で知らないおばさまが、こ‥ 続きを読む
自分の魅力の意外な見つけ方 桜って、暖かくなったこの季節に 一瞬だけ咲くから人気があるんだろうなぁなんて、ふと思いました。 パッと咲いて、パッと散る! ‥ 続きを読む
”良い買い物”をする秘訣 今日は春分の日! 超大開運日だそうで、デパートでも 「大開運日!」のPOPが沢山♪ ‥ 続きを読む
ラマダンのお祝いのプレゼント 先日のインスタライブでもご紹介した シリアから届いたラマダンのお祝い♪ Sarahさんの手作りポーチやお祝いカード... ‥ 続きを読む

最初1234567最後