ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

できるかな?と感じる挑戦に踏み切れたワケ

 

 

 

 
Ahlamの構想を練り出したのが
去年のGW明け。
あっという間にもうすぐ1年。
 
当時の日記には色々書いてました。
 
 
 
『できるか、できないかなんか分からないし、何から手をつけたらいいか分からない。何が分からないのかも、よく分からない。けど、やらないと後悔する!という事だけは分かる。』
 
 
…とのことでしたw
 
 
 
 
 
確かに"分からないまみれ"なりにも
1つだけ一片の曇りもなく分かっていたことは
「やからなかったら後悔するわ」ってことでした。
 
で、その後"分からないまみれ"なりにも
周りの方にお力添えを頂いて
半年でオープンできて…。
 
何なら、オープン前から
数十万円分のオーダーを発注してもらえたり…
 
オープンの1週間後には阪急に出せることが決まったり…
 
…何とかなっています!
 
 
 
もし、これを読んでくださっている
画面の向こうのあなたが「やりたいけど、いけるもんかねぇfrown」と、足踏みしているのなら。
 
一つだけ大声で言わせてくださいw
画面を飛び越える勢いで言わせてくださいlaugh
 
いけますよ!
やりたいって思いつくってことは、実は心の底で"できるっしょ"って自分を信じてるんだと思うんですよねぇ
 
 
ほんと、皆さんのことめちゃめちゃ応援してます
顔も名前も知らなくても、そんなの関係ない!笑
 
「チャンス活かそうぜ~♪」と【華さん】も
応援してくれてます。
 
普段はクッションカバーのみの販売なのですが、
今なら全力応援!の気持ちを込めて…!←暑苦しい?笑
中身もプレゼントさせていただきます
 
 
数に限りがありますので
全力応援受け取りたい方は、お気をつけくださいね
 
 
 
 
 
 

 

 

 

ツキを呼ぶインテリアブランド『Ahlam (アハラーム)』

オンランインショップは画像をクリック↓

 

 

 

 

 

 

爲定 時のInstagram
 
 

 

 

 

 

夢に向かって頑張っている人のためのお守り 改めて・・・ 刺繍フェアトレードブランド「アハラーム」の想いを まとめてみました。 たっっっくさんの素敵なブランドが‥ 続きを読む
シリアに興味を持ったきっかけ シリアに興味を持ったきっかけを30秒動画にしてみました♪ この動画はアハラームの刺繍チームのSarahさんが送ってくれた ‥ 続きを読む
シリア刺繍を日本に持ってきた理由 刺繍なら、日本にも素敵な作家さんたちが沢山いるのに... なんで、あえてシリア刺繍を日本に持ってきたか? 30秒動画作って‥ 続きを読む
「価値のあるもの」とは一体なに? いつか、やりたいと思っていることがあって。 廃棄されてしまう原材料を使って、リサイクルの刺繍糸と刺繍枠から自社で作ること! で、こういうことを‥ 続きを読む
やりたくてやってるはずなのに…しんどい!の解決法 やりたい!と思ってやってるはずなのにしんどい・・・。 あれ。本当は好きじゃなかったのかな? という、グル‥ 続きを読む
「出来なかったらどうしよう」と不安な時の対処法まとめ 頑張ってる人あるあるかな?なんて 思うのですが 「できなかったらどうしよう」と考えてしまって不安になる。 ‥ 続きを読む
頑張れない自分が嫌いなあなたに♪ 転職、婚活、起業…と チャレンジしたいことは一杯ある! よし!頑張るぞ!と気合を入れるも気づいたら… ‥ 続きを読む
【刺繍ポシェット】デザインの意味もサイズも最高です 新しい商品が出来ました 毎日使えるポシェットです 【希-nozomi-】 月の満ち欠け‥ 続きを読む
物欲以上のものが満たせるお買い物 夢や目標をもって 「こうなりたいな」と思う自分の理想の姿に 向かっていく過程って… 純粋にワクワクHAPPYだけではないですよね。‥ 続きを読む
お金と生き方の名言 先日、イベントがあり宝塚歌劇の殿堂で 同期がこんな写真を撮ってくれました。 無意識に手羽をこの向きで、この位置で持てたことに 「あゝ…元‥ 続きを読む
大量生産の品にはない”夢”がある♪ クッションカバーが もうすぐ発送されるそう… これだけ大きくて、 手‥ 続きを読む
イライラする気持ちをカンタンに抑える方法 一昨年くらいの話なんですけど(笑) #スタバ で店員さんが、わざわざ席に来てくれて… こんなサンクスカードをくれました。 ‥ 続きを読む

最初123456最後