ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

自分の幸せは自分で作っていける人になるサロン

 

3月からリニューアルしたオンラインサロン。

マンツーマンセッションの時間が月に一度、全員に設けられています。

 

 

今月分が、全員終了したのですが

改めて感じるのは

「答えは自分の中にあるんだけど、見つけられていないだけ」ということ。

 

叶羽時,プロフィール,宝塚,自分の人生を愛する女性を増やす,講師

 

例えば・・・

転職したいけど、どういう職につけばいいか迷っている。という

課題を抱えていたとします。

 

その時「転職したい。どんな職がいいだろう?」という

一方向から問題を見つめがちです。

 

でも、これを

「そもそも転職という方法でいいのか?」

「他の方法はどうか?」

「なぜ転職したいと思っているのか?」

とか・・・。

 

多面的に見つめるとどうでしょうか?

 

 

 

なぜ?どうして?どうやって?そもそも?本当に?他には?・・・

というように

1つの物事に対して色んな角度から見つめると

突破口が見つかるんですよね。

 

そして、腹落ちする答えが見つかる♪

 

叶羽時,サービス,講座,宝塚,自分の人生を愛する女性を増やす,講師

 

 

 

答えがわからない、と悶々としている時は

1つの課題を平面的に捉えている時だと思います。

 

多面的に見つめて

立体として物事を捉えられた時に

視点が変わって

自分の中に潜在的に存在していた”答え”に辿り着ける!

 

 

 

地道で、手間暇かかる作業かもしれません。

でも、これを(セルフコーチング)を丁寧にやることで

人生がスルスル?っと好転するなら、やるっきゃないよね。

って感じです^^

 

 

 

このオンラインサロンが存在する意味は

「物事を立体的に捉えて、自分で突破口を見つけられるようになるため」

でもあります。

 

 

 

だから、最終的には”自分でできるようになる”ことがゴールです。

 

いつまでも、誰かに着いてもらって(サロンに入って)

自分と向き合うのではなく

自分の足で立って

自分の頭と心を使って

幸せを自分で作っていける人になるためのサロンです♪

 

 

 

また、来月、レベルアップした皆さんと

お話しできることが楽しみです♪

 

 

 

オンラインサロン詳細↓

 

 

 

 

 

 

 

ツキを呼ぶインテリアブランド『Ahlam (アハラーム)』

オンランインショップは画像をクリック↓

 

 

 

 

 

 

爲定 時のInstagram
 
 

 

結果がどうであれ、幸せ! 宝塚音楽学校という狭き門。 「西の東大」なんて言われたりもするものです。 全国各地から、才能に溢れた人たちが ‥ 続きを読む
死ぬ瞬間の5つの後悔とは 長年緩和ケアに関わってきた ブロニーウェアさんが書かれた本。 「死ぬ瞬間の5つの後悔」 亡くなる直前の患者さんたちに 「人生で後悔している‥ 続きを読む
優しすぎて、しんどくならないでほしい 宝塚時代から 仕方なく伸ばしていたロングヘアを バッサリと切って 念願のショートカットにして間もない ‥ 続きを読む

最初192021222324最後