ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

 

人生は辛いことの方が多い。を乗り越える方法

 

 

今日は

surprise人生辛いことの方が多くない!?

そう、感じてらっしゃる方への記事です。

 

私が常日頃思っているのは...

8割が試行錯誤。

(だから時には、修行やなwinkと思うこともある)

 

2割が最高の幸せ。

 

2割の幸せを味わうために

8割、頭と心を使いながら試行錯誤したいと思える。

 

時にはうーんうーんangel言いながら

色んな景色を見たい!と思える。

 

 

 

いっぱい考えてこそ

価値観が絞れて、自分軸がしっかりするわけだし

 

いっぱい試行錯誤してこそ

着る服があって、住む家があって

ご飯が食べられる”日常”に感謝できるわけだし...。

 

人生、辛いことの方が多いと思えるのは

誠実に生きられている、証だなって思います♪

 

苦しいことばかりと思えるのは

幸せになることを諦めていない証です^^

 

もっと成長できる!と

自分の可能性を信じられているということwink

 

 

 

 

そう思うと...

人生辛いことばかりだよね?

 

そう、感じられていることは

決してマイナスではなくて。

 

その気持ちを育てて、

自分の人生に活かすことが大切だな。って思ってます♪

 

悩める=ちゃんと考えて、幸せへの一歩を踏み出せている

悩みがあるというのは、ある意味、スタートですlaugh

 

 

そうやってプラスに捉えていくと

結局、修行の期間も”1番美味しい時期”になります^^

 

よく、この1番美味しいところを

すっ飛ばしたがる人がいるのですが...

(気持ちは分かる...早く結果出したい気持ちも分かる...)

 

こんなに楽しくて

自分の成長を感じられる時期ってないんだろうから

 

「つらっangel(笑)」「しんどっcheeky(笑)」

と思いながらも、しっかり味わって

自分の肥やしにしていけば最強になれると思います♪

 

 

 

 

1番美味しい時期を、美味しくするには

(笑)←これが大事かもしれません。

 

最後に(笑)をつけたら

心が閉鎖的になることは無くなります♪

 

いつも笑顔で、やりたいことにチャレンジするためのおまじない。笑

 

 

 

 

内面も外見も輝けるように!と応援してくれる『想-sou-』

 ↓↓

人生のどのフェーズも大切に過ごして...

自分をまるっと愛せる人が増えますように♪

 

 

 

 

 

 

ラメの刺繍糸がキラッと光ってかわいいです。

 

 

 

 

 

 

 

ツキを呼ぶインテリアブランド『Ahlam (アハラーム)』

オンランインショップは画像をクリック↓

 

 

 

 

 

 

爲定 時のInstagram
 
 

 

 

”ソーシャルビジネス”について 阪急うめだ本店で感じたことは コツコツ長く続ければ必ずお客様に受け入れてもらえるブランドになる と、いうこと‥ 続きを読む
丁寧に伝えたら「このお値段って良心的」と言って頂けた話 阪急うめだ本店POPUP終了しました。 お越しくださったお客様。遠くから応援してくださった皆様。 ‥ 続きを読む
1時間で12名。5分に1人から「可愛い」頂いています。 本日も阪急うめだにおりました♪ クッションカバーや ウォールアートた‥ 続きを読む
【阪急うめだ本店】人生初の接客から出したシンプルな答え 先ほどまで、阪急うめだ本店のPOPUP店頭におりました♪ インスタやブログをチェックして タ‥ 続きを読む
三日月刺繍の開運インテリア 【想像以上の繊細さ、豪華さに感動でした!】 24日まで 阪急うめだ本店10階「Love&Sense」店頭にて 期間限定ショ‥ 続きを読む
阪急うめだ本店で、シリア刺繍に触れられます♪ いよいよ、阪急うめだ本店POPUP本日よりスタートです。   10階「Love&Sense」店頭に 三日‥ 続きを読む
水瓶座新月のお供になるアイテム♪ 1月22日、5時53分 水瓶座の新月ですよ 明日、17日の朝6時より ECサイトからもご購入いただけます ‥ 続きを読む
【皆、幽霊が見えていた?】五感を満たしたら得られるもの ふと見えた、クローゼットの色合いが可愛くて ニヤリ。笑 Ah‥ 続きを読む
お客様の”その先”を 一生懸命考えて、てんやわんや(笑) 阪急うめだのPOPUPの準備で こだわり出すとキリがなくて 1日24時間で足りず、4時半起‥ 続きを読む
【初!出店!初!百貨店!】「可愛い♪」から始まる社会貢献 10階の「Love&Sense」さんの店頭で 7日間、ポップアッ‥ 続きを読む
学歴コンプレックスが消える方法 足元が寒くて、ダイソンの温風をつけていたはずだったのに... 「ドムドムの逆襲」を、ものすんごい勢いで読了した その瞬間に。 ‥ 続きを読む
夢が叶う5つの法則 年末に紙ものの整理をしていたんです。 紙って風水五行では「木」らしい...! 溜め込むと仕事運や発展に差し障るか‥ 続きを読む

最初23456789101112最後