ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

フェアトレードは”自分の可能性”を広げる

 

 フェアトレードのメリットは

先進国と途上国の関係性をフラットに近づけられること。

 

途上国の素晴らしさ、可能性を知れて

リスペクトの気持ちが生まれること。

 

 

 

そして…

お客様にとっての最大のメリットは…

 

個性的でこだわりの物が手に入れられること!

 

 

私たちアハラームで例えると

 

「刺繍なんですか?編み物みたい!」と

言われる様な立体的なお花の刺繍だったり

 

「3Dみたいに見えますね」と

言われる繊細な糸使いで表現されるグラデーションだったり

 

三日月は三日月でも、デザインによって

印象がガラッと変わる三日月のバリエーションだったり

 

日本人にはなかなか生み出せない

"大人メルヘン"なデザインの感性だったり

 

 

 

 

他にも、私の大好きな

アフリカローズさんだと

お花の持ちの良さ、大輪の花、花びらの分厚さ…

 

ラブアンドセンスさんだと

プルタブから作られたバッグなど

おしゃれでインパクトのあるものが沢山だったり。

 

 

他にはありません!うちのブランドならではの物です!

と、言える物ばかりです。

 

お客様もどこでいつ買ったか忘れて、いつでも捨てられる物ではなく

あのお店であの時買って、大のお気に入り!

エシカルな買い物ができたことも満足!

と、思っていただけるのです。

 

 そうすることで、冒頭にも書きましたが

途上国に対する興味、関心も湧きます。

 

そして

こんなに可能性に溢れた、素敵な国なんだな!と、リスペクトできます。

 

 

これは、自分の人生で培われた価値観を

覆えすことに繋がるかもしれません。

 

自分の可能性を広げることにもなるんですよね!

生き方の選択肢を増やすことにもなります。

 

フェアトレード=社会貢献というだけではありません。

 

ご購入者さんの心を広くしてくれて、価値観に多様性を与えてくれて
人生の選択肢を増やしてくれるものです♪

 

 

 私のおすすめ

フェアトレードブランドをあげてみました^^

 

アフリカローズさん

ラブアンドセンスさん

 

 

 

 

 

 

 

 

ツキを呼ぶインテリアブランド『Ahlam (アハラーム)』

オンランインショップは画像をクリック↓

 

 

 

 

 

 

爲定 時のInstagram
 
 

 

 

 

【健康に執着してるあるある】お菓子食べて罪悪感 コメダのシロノワール…。 の! 期間限定の小倉ノワール…。 びっく‥ 続きを読む
【自分の思考を客観視!】友達を見てみよう! いきなりですが… 私は友達が非常に少ないです。 恐ろしく少ないです。 物も服も、友達も&he‥ 続きを読む
【生きづらさ回避】「楽する」の本当の意味 例えば… 仕事が終わらないから 休日も出勤して、お給料をもらう。 例えば&hellip‥ 続きを読む
「伝えたいこと」が伝わらなくて、誤解を生んだ時に! 怖いもの知らずすぎる19歳が フランスに1人旅に行きました。 えぇ。私です。 英語も1ミリも話せな‥ 続きを読む
「毎日、時間に追われて疲れた」人へ いきなりですが… みなさん時計はどこにおきますか? 我が家は、リビングの目につくところに ド‥ 続きを読む
【人生を好転させられる人の特徴】”その先”を大切にしよう! つい先日も、ボクシング観戦の感想の記事を あげておりました。 &rarr‥ 続きを読む
「無理している人間関係」ありますか? 上司に気に入ってもらおう 部下に慕われたい。頼られたい 幅を利かせている同僚のあの子にだけは、嫌われな‥ 続きを読む
【結局これが大事】結婚できた「大きな理由」 妙に焦って婚活していた時期がありました。 焦っていると… まぁ…うまくいきません ‥ 続きを読む
「結果がどう」よりも 「結果から何を得るか?」に注目しよう! 宝塚時代に、ヴィクトールフランクルの ロゴセラピーに感銘を受けました。 今お伝えして‥ 続きを読む
「私の人生こんなもんじゃないはず!」 という方が集まっています ミッドライフクライシス女子へ 「後悔しない人生構築法」を伝える人 ということで活動してきていま‥ 続きを読む
講師デビューしてみたい方にも、最高の場です♪ 人生の7割を占める!ともいわれている 仕事。 人にもよりますが 20過ぎから働き出して…定‥ 続きを読む
「結婚」したいなら、まず「結婚できる自分」を作ること 結婚したい、結婚したい!と 会うたびに 目をキラキラさせながら言っていて 自分でも出会う‥ 続きを読む

最初1314151617181920212223最後