ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

 

丁寧に伝えたら「このお値段って良心的」と言って頂けた話

 

 

阪急うめだ本店POPUP終了しました。

 

お越しくださったお客様。遠くから応援してくださった皆様。

 

そして、このようにチャンスをくださったLOVE&Senseの皆様。

 

本当に、感謝の気持ちでいっぱいすぎて

頭と心が「ありがとう」まみれですheart

 

 

課題も見えました。

 

これからも、もっともっと

商品の”裏側”をより丁寧に伝えていく必要があります。

 

 

 

この刺繍デザイン、商品そのものが

目をひく唯一無二のもので光っていることは事実ですが

 

それだけじゃない

ブランドのストーリーを深く、お伝えするようにしました。

 

お客様によって、話の流れは違えど...

お伝えした内容はこのようなことです。

 

私たち(Ahlamチーム)の夢は「すべての人が平和で暮らせる世界を実現する」ということ

それぞれに、作家さんたちは職業をお持ちだけど「幸せになることをする」ために刺繍も仕事にしている。

お金のために、生活のために...ということだけで一杯一杯ではなく
「自分が幸せになることをする」という言葉に私は感動した。

ちなみに、シリアでは500ドルほど月に生活費が必要だけれど100ドルほどしか得られない。
もし、私がその状況だったら自分が幸せか?とか、そんなことを考える余裕もなくなると思う。


でも、彼女たちは、「自分」を大切にしているし、とっても素敵な笑顔で刺繍をして幸せを得ている。

物やお金では、私たち日本人は豊かかもしれない。
でも、心の強さや、豊かさはシリアの皆さんから学ぶことが遥かに多い。


そんな皆さんが、時間をかけて愛情たっぷりにお仕事の合間を縫って作ってくださいました。

技術も素晴らしいですがこの作品に込めた
愛情や想いは他のブランドよりも、より濃くて深いものです。

 

 

すると・・・

「ちょっといい値段しますよねぇ」と仰っていた方が

「それを聞くと、このお値段って良心的って思えてきますよね」と言ってくださり

購入してくださいました。

 

 

本当に、本当に嬉しかったです。

 

「ありがとうございました」では言葉が足りなくて

「もう、もう、ほんっとうに、ほんっとうに...」って連呼してました。

 

「本当に...なんなの?」って思ってらしたかもしれませんlaugh

 

本当に、ありがとうございます。の”ほんっとうに”でしたlaugh

 

 

そして、何よりも

「これは、いける。大丈夫だ」と思えました。

 

百貨店のお客様は、商品を見抜くセンスをお持ちの方が多いです。

そのようなお客様にも、たくさんの反応をいただきました。

これは、私にとって大きな自信になりました。

 

 

 

あとは、ブランドのストーリーと

素晴らしさを丁寧に新鮮に伝え続けます^^

(これが、実は1番難しいことだとも思ってます)

 

 

 

皆様、ほんっとうに、ありがとうございました!

 

また、出店できるように成長しますblush

 

オンラインショップも在庫追加しております。ぜひ、ご覧ください♪

 

 

 

ツキを呼ぶインテリアブランド『Ahlam (アハラーム)』

オンランインショップは画像をクリック↓

 

 

 

 

 

 

爲定 時のInstagram
 
 

 

 

 

 

 

 

ルイ・ヴィトンも言ってた。今日はお買い物DAYらしい♪ 今日は春分の日! 超大開運日だそうで、デパートでも 「大開運日!」のPOPが沢山♪ ‥ 続きを読む
シリアからラマダンのお祝いのプレゼントが届いた! 先日のインスタライブでもご紹介した シリアから届いたラマダンのお祝い♪ Sarahさんの手作りポーチやお祝‥ 続きを読む
見かけによらず大容量!がま口バッグ さてさて。 昨日は弾丸インスタライブしました。 新商品も含めてシリアから荷物が届いたので ご紹介のライブを‥ 続きを読む
自分の幸せは自分で作っていける人になるサロン 3月からリニューアルしたオンラインサロン。 マンツーマンセッションの時間が月に一度、全員に設けられています。 ‥ 続きを読む
人生は辛いことの方が多い。を乗り越える方法 今日は 人生辛いことの方が多くない!? そう、感じてらっしゃる方への記事です。 私が常日頃思ってい‥ 続きを読む
【あなたはどっち?】個性派民族っぽさ or 一般的カワイイ フェアトレード商品は 「個性的な物」「こだわりの品」が多いです。 日本人の感性には なかな‥ 続きを読む
シリア人刺繍作家さん達との出会い 私の大好きなチームAhlamについて♪ シリア人の刺繍作家さん達のお話をしたいと思います。 先日「発送したよ」のメ‥ 続きを読む
絶賛奮闘中の私だからできる「実況中継」始めました♪ アハラームは生まれたばかりで これから、どんどん育てていきたと思っています♪ お取り扱い‥ 続きを読む
長期的にみんなが”お得”になれる行動 最近、フェアトレード市場の分析を洗い直す機会があり…。 気づいたことがあります。 ‥ 続きを読む
フェアトレードは”自分の可能性”を広げる フェアトレードのメリットは 先進国と途上国の関係性をフラットに近づけられること。 途上国の素晴らし‥ 続きを読む
「可哀想」だけじゃない!シリアについて② さてさて! シリアの「ほっこり大人メルヘン」な素敵な部分をご紹介する第2弾です♪ 民族はア‥ 続きを読む
「可哀想」だけじゃない!シリアについて① シリアについて、どんな国か? あまり知られていないと思います。 むしろ… 「難民」「内戦」「テ‥ 続きを読む

最初123456最後