ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

 

夢が叶う5つの法則

 

 

 

年末に紙ものの整理をしていたんです。

 

紙って風水五行では「木」らしい...!

 

溜め込むと仕事運や発展に差し障るから、気づいた時に整理するのですが

捨てられないのは家族からもらった手紙。

 

 

 

私が「これってお母さんの字だよね?」と

サンタの正体に気づきかけてcheeky

母が慌てて職場の人に書いてもらった

”知らないおじさんサンタ”からの(笑)カードとか…。

 

 

今や、大学受験なんて言うようになった(驚)

姪からの「時ちゃん大好き」カードとか。

 

 

精神的に参って自分探し真っ最中の私に

母がくれたカードとか。

文面から母も、私と一緒に戸惑っている様子が伺えましたcool

 

 

とんでもない偉人からのメッセージかと思う、父からのカードもlaugh

有ん限りの力を込めて、丁寧な字で書いてくれたのだと察する。

母は父の字を”蟻が死んだみたいな字”と言う

 

 

 

 

 

 

中でも、母のこのメモは大事にとってます。

 

 

 

 

『夢が叶う法則』
1,夢を持っている
2,夢を語り合える友がいる
3,夢を応援してくれる人がいる
4,夢を叶えた友を持っている
5,夢が叶うと信じている

 

 

 

このメモを見て改めて…
夢を見ない自分は、自分ではないなぁ。なんて思いました。

 

 

 

夢の原点は・・・

 

6歳の時、両親に初めて連れて行ってもらった

海外旅行のネパール。

 

「私はたまたま日本に生まれただけなんだ」って思いました。

 

 

幼い私には初めて見た”世界”で

びっくりしたこともあったけれど

違う文化に触れて「リスペクト」の気持ちが大きかったです。

 

 

他にも印象に残っている国は

ベトナムとか、パリとか。

 

どこの国にも優劣なんて勿論なくて

「すごいなぁ」とか「良いなぁ」とか。

そういう尊敬する気持ちと、学びになることがいっぱいでした。

 

 

 

 

 

だから、先進国と途上国の関係性をフラットにすることが

まず最初の一歩かな。と思ってます。

 

まずはこの地球を牛耳ってる「人間」の関係性をフラットに。

 

 

そこを超えたら、動植物にも自然と心配りができて

生命体全てに平和の循環が回るんじゃないかな。というのが

...今の私の精一杯の見解です^^

(合ってるか、間違ってるかは分からないけれど。一生懸命考えた結果が、これ。)

 

 

 

 

小林あこさんに書いていただいたイラスト

 

 

 

 

 

 

『あなたは自分の命を、何に使いますか?』

って、いつも自分に問いかけてる気がします。

 

 

この問いが結果として、夢を生み出してますsmiley

 

『あなたは自分の命を、何に使いますか?』

 

 

 

 

 

 

 

 

ツキを呼ぶインテリアブランド『Ahlam (アハラーム)』

オンランインショップは画像をクリック↓

 

 

 

 

 

 

爲定 時のInstagram
 
 

 

 

夢に向かって頑張っている人のためのお守り 改めて・・・ 刺繍フェアトレードブランド「アハラーム」の想いを まとめてみました。 たっっっくさんの素敵なブランドが‥ 続きを読む
シリアに興味を持ったきっかけ シリアに興味を持ったきっかけを30秒動画にしてみました♪ この動画はアハラームの刺繍チームのSarahさんが送ってくれた ‥ 続きを読む
シリア刺繍を日本に持ってきた理由 刺繍なら、日本にも素敵な作家さんたちが沢山いるのに... なんで、あえてシリア刺繍を日本に持ってきたか? 30秒動画作って‥ 続きを読む
「価値のあるもの」とは一体なに? いつか、やりたいと思っていることがあって。 廃棄されてしまう原材料を使って、リサイクルの刺繍糸と刺繍枠から自社で作ること! で、こういうことを‥ 続きを読む
やりたくてやってるはずなのに…しんどい!の解決法 やりたい!と思ってやってるはずなのにしんどい・・・。 あれ。本当は好きじゃなかったのかな? という、グル‥ 続きを読む
「出来なかったらどうしよう」と不安な時の対処法まとめ 頑張ってる人あるあるかな?なんて 思うのですが 「できなかったらどうしよう」と考えてしまって不安になる。 ‥ 続きを読む
頑張れない自分が嫌いなあなたに♪ 転職、婚活、起業…と チャレンジしたいことは一杯ある! よし!頑張るぞ!と気合を入れるも気づいたら… ‥ 続きを読む
【刺繍ポシェット】デザインの意味もサイズも最高です 新しい商品が出来ました 毎日使えるポシェットです 【希-nozomi-】 月の満ち欠け‥ 続きを読む
物欲以上のものが満たせるお買い物 夢や目標をもって 「こうなりたいな」と思う自分の理想の姿に 向かっていく過程って… 純粋にワクワクHAPPYだけではないですよね。‥ 続きを読む
お金と生き方の名言 先日、イベントがあり宝塚歌劇の殿堂で 同期がこんな写真を撮ってくれました。 無意識に手羽をこの向きで、この位置で持てたことに 「あゝ…元‥ 続きを読む
大量生産の品にはない”夢”がある♪ クッションカバーが もうすぐ発送されるそう… これだけ大きくて、 手‥ 続きを読む
イライラする気持ちをカンタンに抑える方法 一昨年くらいの話なんですけど(笑) #スタバ で店員さんが、わざわざ席に来てくれて… こんなサンクスカードをくれました。 ‥ 続きを読む

最初123456最後