ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

 

【開運インテリアめんどくさいあるある】

ポンっと置くだけで大丈夫!?

 

 

久しぶりに本屋リサーチ!

 

手っ取り早く世の中の流れを掴めるのは、やっぱり本屋さん。

知識も感性も養えるのは、やっぱり本。

 

人生を自分で切り開ける人になるために必要な『想像力』を養えるのも、やっぱり紙の本!

 

 

心が元気じゃない時ってSNSとか、テレビとか、見てた方が楽なんです。

 

不思議と紙の本を読めないんですよねぇ。

頭と心をフルに使うから「読書にエネルギー割かれへんわ」ってな状態になります。

良いバロメーターになってます♪

 

 

 

 

本屋さんへ行くと、色んな棚を見てまわります。

この2冊を選びました。

「飲食経営」と「デザイン」の棚で出会った2冊smiley

 

「自分に語りかける時も敬語で」は

数ページぱらっと見ただけでうるっとしました←どんだけw

 

「ドムドムの逆襲」も39歳から一念発起した

元専業主婦の方の本。

心を使って読むビジネス書...と紹介されていて手に取りました。

 

 

自分には関係ないと思う棚でもこうして運命の出会いがあります

 

 

 

全体的に、美容も健康もメンタルもビジネス書も

「楽に楽しく簡単に」みたいな甘い囁きが(笑)流行ってるんですねぇ...。

 

あと、脳科学と量子力学ブーム?ってくらい、その類の本も並んでました。

 

 

 

年明けだから「開運」「運気アップ」「今年の運勢」の本がたくさん♪

 

おうち時間が増えたことからか?

ここ数年「開運ハウス」とか「浄化ハウス」とかの本もよく見ます。

 

今までにも、何冊も読みましたが・・・

読んでてすっごくワクワクしますheart

 

「窓の前の家具を避けて、カーテンを黄色にすれば金運アップなんだー」とか
「ソファは部屋全体を見渡せるL字がいいのね!」とか
とにかく、強運になれた気がしてきて、めっちゃ好きなジャンルの本です。

 

 

 

だが、しかし。

 

実践できたことは、ほぼない

 

「また今度やろう」モンスターウシシ

「めんどくさ」モンスターニヤ
ダブルパンチで、まぁ、やらないんですよねぇ。笑
 
 
逆に、絶対やることがあります!
 
それは・・・
置くだけで運気アップするやつ
 
観葉植物とか^^
 
 
チュピタンサスは「幸せを呼ぶ木」
結婚して、一目散に買いに行きましたw
 
下の方から、新芽たちが出てきてます。
 
 
 
置くだけで、開運できちゃって
なんだかHAPPYになるなら、置きますわよblush
 
 
このチュピタンがきっかけで、夫婦のコミュニケーションも増えて
(夫はチュピタンのモノマネをしますw)
間違いなく、笑顔を増やしてくれてます^^

 

 

 

 

置くだけで開運といえば・・・

じゃーーーーん。

 

 

風水、占星術に基づいたデザインの

アハラームのアイテムも

置くだけ、簡単、今すぐ、HAPPY!enlightened

 

 

 

それぞれにのデザインに「テーマ」が込められているので

ワクワクしながら、ピンとくるものを選んでみてください♪

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

ツキを呼ぶインテリアブランド『Ahlam (アハラーム)』

オンランインショップは画像をクリック↓

 

 

 

 

 

 

爲定 時のInstagram
 
 

 

 

 

風水,風水インテリア,星読み,占星術,インテリア,お月様,三日月,フェアトレード,エシカル,刺繍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「可哀想」だけじゃない!シリアについて② さてさて! シリアの「ほっこり大人メルヘン」な素敵な部分をご紹介する第2弾です♪ 民族はア‥ 続きを読む
「可哀想」だけじゃない!シリアについて① シリアについて、どんな国か? あまり知られていないと思います。 むしろ… 「難民」「内戦」「テ‥ 続きを読む
自分に鞭打たずに”優しく”努力できるようになるサロン 最近、もはや公に募集すらしていなかった オンラインサロン 完全に内輪で盛り上がっておりまし‥ 続きを読む
「受け身ではないお買い物体験をすることが出来ました」 ウォールアートの「夢」をご購入くださったお客様が ブログにご感想を載せてくださっていました♪ ‥ 続きを読む
”美しいもの”は日本もシリアも同じ 例えば…なんですけどね。 日本って、ヤクザでしょ? 地震多いんでしょ? ‥ 続きを読む
【トルコシリア大地震 被災者支援販売】のお知らせ トルコシリア大地震 被災者支援販売 ムーンカレンダーの売上金30%を トルコ南部のシリア国‥ 続きを読む
「国は違えど、人を優しい気持ちにするものは同じなんだなぁ」 阪急うめだ本店に出させていただいたときに 偶然出会い一目惚れでご購入くださった方が   サンキャッ‥ 続きを読む
0.000001%の「よし」でやってみる! 羨ましいなぁ。と思う人がいる。 こうなれたら良いのになぁ。と思う人がいる。 SNSで 『これが本物のソーシ‥ 続きを読む
アハラームのSDGs宣言について Ahlamが取り組むSDGsについて、こちらのページをご覧ください。 大きく分けて3つの項目に取り組んでいます。 ‥ 続きを読む
エシカルは想像力・思考力・選択力。3つの力! フェアトレードショップで見かけた、プルタブを再利用したバッグ。 それを、自分で愛用するために母が作ったそう ‥ 続きを読む
営業周りで再確認した【幸せの本質】 お取引先(卸先)を探して 三日月刺繍たちを持ち歩き…営業に周ってます。 初めてのことだし 資‥ 続きを読む
エシカル・SDGs・ソーシャルビジネスの【大事な順番】 前回に引き続き... 「ソーシャルビジネス」というものについて 今日も書いてみました^^ 私は‥ 続きを読む

最初1234567891011最後