ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

 

自問自答できる、インテリアアイテムなのです♪

 

 

 

いよいよ…!
販売用のウォールアートとカレンダーが発送されました。


また長旅が始まります
ドキドキ…heart

 


 

不安はあります。
ないなんて、逆に怖いですsurprise
不安は健全な感情で、生きていく上で必要な気持ちだと思うので
不安も大切にしながら進んでいきたいです。

 

 

 


でも、それ以上に…
商品の素晴らしさに感動しています。

品質はもちろん全力を尽くしました。
それは当たり前のことです。
これからも、ずっと追求し続けることですsmiley

 

 

 


それ以上に注力したのは
【メッセージを込めること】です。

これは、脳みそ沸騰して蒸発するくらい考えました。
それが、形になってオープンできることに

1ミリだけ達成感を感じていますlaugh

 

 

 

 


Ahlamならではの"メッセージ"は
【自分の人生に愛情を持てるようになろう】です。

一人一人が人生に満足、納得できれば…
平和は自ずとついてくる。
そう私たちは信じているからです。
 

 


シリアの皆さんが、気持ちを込めて作ってくださった

インテリアイテムをお部屋に飾って…

ふと、目に入った時に
「私は自分の人生に満足できてるかな?」とか
「後悔しない生き方してる?」とか
自問自答するきっかけになれば。と思って
インテリアアイテムを作っています

 


自問自答を疎かにすると
「なんとなく」で選択した人生が積み重なって、

後になって悶々としてしまうからです。

 

 

 

 


Ahlamは、ただのおしゃれアイテムではありません


お客様の「人生をブラッシュアップさせるきっかけ」

となるインテリアアイテムです。
(三日月=成長という意味)

 

 

 


「安くて可愛くて、とりあえず飾れたら良い。飽きたらすぐ手放せる様なものがいい。」

という商品をお求めの方には

価値観のミスマッチが起きてしまうかと思いますindecision

 

 


Ahlamの商品は、ぜひ…
ずーっと大切にしてください。

(私はAhlamの商品達を人生の師匠だと思ってます)

 
 
#いつも見守ってくれてる 三日月たち
#三日月 は「成長、発展」
#幸せになる気しかしない 
#人生の師匠 
#インテリア
#刺繍好きさんと繋がりたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の人生に満足出来るようになりたい!
そんな方はセルフコーチングの方法を学べる動画講座がおすすめです
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『本音と建前』が喧嘩しない喧嘩しない方法 『いま、あなたがやろうとしていることは、間違っていません^^』 …昨日の夢で知らないおばさまが、こ‥ 続きを読む
自分の魅力の意外な見つけ方 桜って、暖かくなったこの季節に 一瞬だけ咲くから人気があるんだろうなぁなんて、ふと思いました。 パッと咲いて、パッと散る! ‥ 続きを読む
”良い買い物”をする秘訣 今日は春分の日! 超大開運日だそうで、デパートでも 「大開運日!」のPOPが沢山♪ ‥ 続きを読む
ラマダンのお祝いのプレゼント 先日のインスタライブでもご紹介した シリアから届いたラマダンのお祝い♪ Sarahさんの手作りポーチやお祝いカード... ‥ 続きを読む
見かけによらず大容量!がま口バッグ さてさて。 昨日は弾丸インスタライブしました。 新商品も含めてシリアから荷物が届いたので ご紹介のライブを‥ 続きを読む
自分の幸せは自分で作っていける人になるサロン 3月からリニューアルしたオンラインサロン。 マンツーマンセッションの時間が月に一度、全員に設けられています。 ‥ 続きを読む
人生は辛いことの方が多い。を乗り越える方法 今日は 人生辛いことの方が多くない!? そう、感じてらっしゃる方への記事です。 私が常日頃思ってい‥ 続きを読む
「万人ウケ可愛い」フェアトレードアイテム♪ フェアトレード商品は 「個性的な物」「こだわりの品」が多いです。 日本人の感性には なかなか無いような素敵‥ 続きを読む
シリア人刺繍作家さん達との出会い 私の大好きなチームAhlamについて♪ シリア人の刺繍作家さん達のお話をしたいと思います。 先日「発送したよ」のメ‥ 続きを読む
「フェアトレードブランドの作り方」チャンネル アハラームは生まれたばかりで これから、どんどん育てていきたと思っています♪ お取り扱‥ 続きを読む
長期的にみんなが”お得”になれる行動 最近、フェアトレード市場の分析を洗い直す機会があり…。 気づいたことがあります。 ‥ 続きを読む
フェアトレードは”自分の可能性”を広げる フェアトレードのメリットは 先進国と途上国の関係性をフラットに近づけられること。 途上国の素晴らし‥ 続きを読む

最初12345678910最後