ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

 

自問自答できる、インテリアアイテムなのです♪

 

 

 

いよいよ…!
販売用のウォールアートとカレンダーが発送されました。


また長旅が始まります
ドキドキ…heart

 


 

不安はあります。
ないなんて、逆に怖いですsurprise
不安は健全な感情で、生きていく上で必要な気持ちだと思うので
不安も大切にしながら進んでいきたいです。

 

 

 


でも、それ以上に…
商品の素晴らしさに感動しています。

品質はもちろん全力を尽くしました。
それは当たり前のことです。
これからも、ずっと追求し続けることですsmiley

 

 

 


それ以上に注力したのは
【メッセージを込めること】です。

これは、脳みそ沸騰して蒸発するくらい考えました。
それが、形になってオープンできることに

1ミリだけ達成感を感じていますlaugh

 

 

 

 


Ahlamならではの"メッセージ"は
【自分の人生に愛情を持てるようになろう】です。

一人一人が人生に満足、納得できれば…
平和は自ずとついてくる。
そう私たちは信じているからです。
 

 


シリアの皆さんが、気持ちを込めて作ってくださった

インテリアイテムをお部屋に飾って…

ふと、目に入った時に
「私は自分の人生に満足できてるかな?」とか
「後悔しない生き方してる?」とか
自問自答するきっかけになれば。と思って
インテリアアイテムを作っています

 


自問自答を疎かにすると
「なんとなく」で選択した人生が積み重なって、

後になって悶々としてしまうからです。

 

 

 

 


Ahlamは、ただのおしゃれアイテムではありません


お客様の「人生をブラッシュアップさせるきっかけ」

となるインテリアアイテムです。
(三日月=成長という意味)

 

 

 


「安くて可愛くて、とりあえず飾れたら良い。飽きたらすぐ手放せる様なものがいい。」

という商品をお求めの方には

価値観のミスマッチが起きてしまうかと思いますindecision

 

 


Ahlamの商品は、ぜひ…
ずーっと大切にしてください。

(私はAhlamの商品達を人生の師匠だと思ってます)

 
 
#いつも見守ってくれてる 三日月たち
#三日月 は「成長、発展」
#幸せになる気しかしない 
#人生の師匠 
#インテリア
#刺繍好きさんと繋がりたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の人生に満足出来るようになりたい!
そんな方はセルフコーチングの方法を学べる動画講座がおすすめです
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「豊かってどういうこと?」の答えを探し中のあなたへ 現地から届いたシリアの刺繍用品売り場の写真です^^ 何だかこの写真が大好きです♪ 単純に可愛いなぁ。って‥ 続きを読む
起業したいけどなかなかできない時にやること 最近、ふと思うこと。 したい人10000人。始める人100人。続ける人1人。らしい… 確か‥ 続きを読む
簡単、楽ちん!ソフトモードな丁寧な暮らし方 人に優しくなれなかったり 仕事でうまくいかず結果がでにくかったり 寝ても寝ても疲れが取れなかったり …そういう時って‥ 続きを読む
一瞬でできる”カフェ風”スペースの作り方 外の風を感じながら、ぼーっとお茶を飲みたくて あえて窓際にダイニングテーブル置きました。 ‥ 続きを読む
なぜこの刺繍が”他と違う”のか? シリアの刺繍チームの皆さんです^^ 商品を作る前に 書類で‥ 続きを読む
話題の「トカイナカ生活」始めました! 引っ越しをしました。 最初の数日は旅行に来てる感覚だったのが 段々と&‥ 続きを読む
過去の選択に後悔を感じてしまう、あなたへ 「あの時あぁしておけば良かったな」 そう、自分の過去の選択を 責めてしまっている人に届けたい事があります。‥ 続きを読む
めちゃ簡単にモチベーションを保てる方法 目標を着実に達成して、やりたいことは全部やって ”自分の人生を大好きになろう!”という コンセプトの‥ 続きを読む
生きることは本当は、喜びです【かこさとしさん】 かこさとしさん『未来のだるまちゃんへ』 すーっごく時間がかかったけど、やっと読了しました。 ママ向け‥ 続きを読む
起こること全てに意味がある。を腹落ちさせる方法 私がとっても影響を受けた、ヴィクトールフランクル。 ホロコーストの生還者であり、心理学者であり、精神科医。 ‥ 続きを読む
自分の魅力に”気づきやすくなる”方法 今日は、自分の魅力に気付かせれくれる ラッキーモチーフの咲(さき)さんから メッセージを言付かっています笑 ‥ 続きを読む
できるかな?と感じる挑戦に踏み切れたワケ Ahlamの構想を練り出したのが 去年のGW明け。 あっという間にもうすぐ1年。 当時の日記‥ 続きを読む

最初123456789最後