ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

 

【ドラマ相棒から学ぶ】SNSとの情報の付き合い方

 

 

最近めっきり劇場に足を運ぶ回数が減りましたが…。

 

これだけは譲れませんでした。

「相棒コンサートー響ー」

 

 

ドラマ相棒のテーマソングやBGMを

生オケで演奏してくれるコンサートです。

 

これが、めちゃくちゃ面白いのですよ!

 

 

 

このテープが降ってくるタイミングまで

ばっちり覚えてますw

 

あの曲の、ちゃかちゃんちゃかちゃん、ちゃんちゃら「らんっっ」←ここですwblush

 

 

 

 

2020年のチケットも当選していたのですが

コロナ禍ど真ん中で延期…。

 

4年ぶりの参加でした。

 

しーかーもーー!!

 

 

 

右京さん(水谷豊さん)と亀山くん(寺脇康文さん)の

生登場の神回。

ゲストはみんな大好きイタミンと、中園参事官!

 

 

 

 

これ、実はつい最近発表になったことで、チケットを確保した時は

まさかこんなことが起きるなんて知りませんでした。

 

ほんと、私、強運の持ち主です←笑cheeky

 

しかも、超至近距離。

神席が当選してました。えぇ。

チケット発券した時、コンビニで小さく発狂しましたw

 

 

 

 

しかし、つくづく思いました。

ひとつのドラマのオープニングテーマやBGMで

2時間のオケコンサートができちゃう。

しかも、客席みんな大興奮してる。

 

しかもしかも、このコンサートって

記念コンサートでもなんでもなくって

2年おきに定期開催されているんです。全国各地で。

 

すごくないですか!

 

 

 

本当に国民的ドラマです。

 

 

 

 

 

相棒があったから、宝塚10年も頑張れたし

相棒があったから、幸せな人生を選択し続けてこれました。

 

これは、大袈裟でもなんでもなくって

本気で、ガチで、マジで言うてます。

 

 

 

 

 

時事ネタが絶妙に盛り込まれていたり

他のドラマではなかなか扱わないであろう

社会問題に触れていたりするんです。

 

変に泣かせにきたり、ドキドキさせたりしなくて

淡々と粛々と物語が進んでいきます。

 

 

 

だから終わった後に

「あなたは、どう生きますか?」

「この問題についてどう思いますか?」と

問題提起をして投げかけられるんです。

 

 

 

 

「ハァァーーーー楽しかったぁ」

「面白かったぁ」

みたいな、時間の浪費っぽいドラマではありません。

(もちろんたまには無になって、ただ楽しむ時間もいいけれど)

 

 

情報社会の今は”自分で考える”という機会が

極端に少なくなっていると感じることがあります。

 

”便利な時代”の代償かもしれませんよね。

 

 

 

無意識のうちに思考停止状態になっています。

 

「あ、自分で考えて動く力なくなってるわ」と

気付ける機会も少なくなってます。

 

 

 

 

自分で考え、行動して、試行錯誤する…という、

当たり前の循環をする前に・・・

 

スマホを触り、どこの誰かも知らない人が発信した情報を見て

それで一喜一憂したり、判断したりする時代。

 

 

便利だけど

自分で考え、行動する力を失う時代。

 

 

相棒は

「自分で考えて、行動し、そこから見出したものだけ信じろ」って言ってくれます。

「それが信念となり、使命となる」って言ってくれます。

 

まさに、これが

右京さんのテーマでもある”真実”なんですね。

 

 

 

現代には欠かせない、最高で最強のドラマです。

 

私の、人生を大好転させてくれたドラマです。

 

 

 

夢は、DVDボックスを全種類揃えることですcheeky

 

 

 

 

 

あなたは「相棒」を見て、どんなメッセージを受け取れますか?

本当におすすめのドラマ&映画(劇場版)です。

 

 

 

10月12日 夜9時スタートです。

ご覧ください←笑

 

※テレ朝から1円も、もらってません!笑

 

 

 

 

 

 

では最後に。

相棒ヲタクからのちょっとしたギフトですblush

 

 

 

 

 

右京さんの名言集

 

◆ 人が自らの命を絶つことで出せる答えなど決してないのですから。

 

◆ 真実の追求に、もうこの辺でいいなどということは絶対にありません。

 

◆もしも限界があるとするならば、それは諦めた瞬間でしょう。

 

◆嘘の涙ならば、いつまでも見ていられますが、真実の涙は…辛いですねぇ。

 

◆ 残念ながら、この世に人間の命より価値があるものなどありません。

 

◆ 確かに紙一重かもしれません。しかし、その紙一枚を超える人間と超えない人間は、全く違うんですよっ!

 

 

 

おすすめ神回

◆シーズン16 19話「少年A」

◆シーズン11 18話「ハッピーバースデー」

加藤清史郎くんの成長も合わせてお楽しみください。笑

 

 

 

 

 

 

 

自分の人生に満足出来るようになりたい!
そんな方はセルフコーチングの方法を学べる動画講座がおすすめです
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“真実の幸せ“を見つけられた3つのステップ! 真実の幸せって、3つのフェーズがあるんじゃなかろうか?と思ってます。 ‥ 続きを読む
愚痴も文句も出てこなくなる行動! こんな本を読みました。 あなたがもし残酷な100人の村の村人だと知ったら [ 江上治 ] 楽天市場‥ 続きを読む
「変わってるよね」の一言に傷付いたら…! 「変わってるよね」っていう言葉を 20歳なる直前まで褒められてる!と勘違いしてたハッピー野郎でした…‥ 続きを読む
他人と比べた方が、人生うまくいく 他人と比べず、自分を大事にって最近よく聞きますね^^ 確かに!大事、大事! でも、もっと大事な一言が抜けてる気が…し‥ 続きを読む
時給について率直に感じたこと 先日、農業バイトに行ってみました。 日本の最低賃金が四半世紀も上がらず ついには日本先進国脱落なんてワードも聞きます。 ‥ 続きを読む
風水ガン無視でもお家をパワースポットにできる! 久しぶりに… お客様の投稿写真をご紹介します♪ @saekoohashi 様 チャンスを‥ 続きを読む
【世界のウェディング】シリアではリングピロー! シリアの刺繍作家さん Sarahさん(インスタ)ご婚約されました ほんとに、ほんとに、嬉しくて! これからも、‥ 続きを読む
1つ決めよう!あなたの「頑張りどころ」 仕事部屋。 本は増やそうと思えば無限に増やせるけど ずっと大切にする本だけ置いておく!と決めてます ‥ 続きを読む
「豊かってどういうこと?」の答えを探し中のあなたへ 現地から届いたシリアの刺繍用品売り場の写真です^^ 何だかこの写真が大好きです♪ 単純に可愛いなぁ。って‥ 続きを読む
起業したいけどなかなかできない時にやること 最近、ふと思うこと。 したい人10000人。始める人100人。続ける人1人。らしい… 確か‥ 続きを読む
簡単、楽ちん!ソフトモードな丁寧な暮らし方 人に優しくなれなかったり 仕事でうまくいかず結果がでにくかったり 寝ても寝ても疲れが取れなかったり …そういう時って‥ 続きを読む
一瞬でできる”カフェ風”スペースの作り方 外の風を感じながら、ぼーっとお茶を飲みたくて あえて窓際にダイニングテーブル置きました。 ‥ 続きを読む

最初123456最後