【個人事業主でも味わえる】「チームワーク」の有難さ
先週届いたシリアからの荷物の中に
Sarahさんがプレゼントを入れてくださっていました
本当にお気遣いが嬉しくて…
私も日本のお土産をプレゼントしようと思います
なにがいいかなぁ

最近teamworkという言葉が、やたら腹落ちしています。
私たち「team Ahlam」は
雇用される側と、雇用主という関係ではないからです
こちらのオーダーに対して
「それはやりたいとは思えない」と、きちんと仰って下さるし
私の至らない部分は
「こうするといいよ!」「このアイディアでいこう!」と決断してくださる。
そして、先日も失敗した時も
「次からはこの方法で行こう。私たちは失敗から常に学んで成長していこう」と
言ってくださいました。

こんなに優しくて聡明で、笑顔が素敵で、約束は必ず守ってくれる!
そんなteamに出会えたことは、
私の人生にとってめちゃめちゃ大きな誇りになってます
期間限定で承っていたオーダー品も
無事に発送しました♪
可愛いラッピングも、SarahさんLanaさんが作ってくださいました。
めちゃかわいい宛名は自分で…
お一人お一人のお名前をイメージして
カードにはエッセンシャルオイルなんか垂らしちゃったりもして…

「いつか、シリアの応援をしたい」と思ってて…。
「いつかと思ってるうちは、一生実現できない」と自覚しながら、模索し続け
「いつか」を「2022年11月24日オープン」と決めて…
こうしてお仕事にできていることに感謝、感謝です
自分の人生に満足出来るようになりたい!
そんな方はセルフコーチングの方法を学べる動画講座がおすすめです
