ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

【人に貢献できる働き方】って何?

 

 

 

”貢献”って何?って聞かれると...

あなたは何と答えますか?^^

 

 

その答えのヒントとなるイベントを開催します↓

 

 

 

 

インスタライブセミナー

10月4日(火)19時~19時45分    「人に貢献できる働き方」

 

 

ゲスト

春明力さん

ブログはこちら

 

 

ぜひ参加していただきたい方

  1. 「人や世の中に貢献できる仕事をしたい!」という方
  2. 自己犠牲の上には幸せは成り立たない…だから、まずは自分が笑顔で「楽しく働きたい!」という方

 

 

 

 

 

 

 

 

貢献できる自分でいるためには…

笑顔で楽しく働き続けることが大事…

そして「世の中は素晴らしい」と信じていられることも大切

 

 

 

 

今、「世の中が素晴らしい」という言葉にピンとこなくても大丈夫です。

半信半疑でも大丈夫です。

 

心の片隅で信じ続けてさえいれば、いつかピン!ときますよenlightened

 

 

 

 

起業するまでの私がそうでした。

社会人になって、いろいろな「大人の世界」に触れて

たくさん感心したこともありました!

 

でも、それ以上に絶望の割合が大きかったです。

 

 

 

その当時の私は・・・

人が失敗したらホッと安心するような人だったし

人の悪口を言っているときは強くなれた気がしていたし

上手くいかないことは全部世の中の仕組みのせいにしてました。

 

 

 

 

とんでもなし子ちゃんでした←cheeky

(とんでもない子っていう私なりの造語ですw)

 

 

 

 

 

あの、とんでもなし子時代があったから

今こうして”幸せ”な生き方を選べています。

 

 

そして・・・

 

 

人が失敗したら

何かしてあげられることは?と考えるようになったし

 

人の悪口を言ったら

自分の価値も下げることになると思えるようになったし

 

上手くいかないことは

試行錯誤して軌道修正できるようになりました。

 

 

 

 

最初から明るくて、幸せそうで希望まみれの人なんて

なかなかいないと思ってます。

 

ただ、1ミリだけでも信じ続けたか?

信じ続けることを諦めなかったか?の違いだと思います

 

 

 

 

 

 

みんな一生懸命生きていて

精一杯、心と体を使って生き方を模索してるんだと思います。

 

このインスタライブが、その手助けに少しでもなれたら…

いいな…blushと願っています。

 

 

 

これからも、働き方を通じて希望を信じ続けたい!

そして!貢献できる自分でいたい!

そんな方のためのインスタライブセミナーです

 

 

から配信します

 

ぜひ、どちらもフォローして

通知がいくようにしてお待ちくださいねsmiley

 

 

 

最後に、春さん語録をご覧ください^^

私の大好きな言葉たちですー♪

 

 

 

 

 

『本音と建前』が喧嘩しない喧嘩しない方法 『いま、あなたがやろうとしていることは、間違っていません^^』 …昨日の夢で知らないおばさまが、こ‥ 続きを読む
自分の魅力の意外な見つけ方 桜って、暖かくなったこの季節に 一瞬だけ咲くから人気があるんだろうなぁなんて、ふと思いました。 パッと咲いて、パッと散る! ‥ 続きを読む
”良い買い物”をする秘訣 今日は春分の日! 超大開運日だそうで、デパートでも 「大開運日!」のPOPが沢山♪ ‥ 続きを読む
ラマダンのお祝いのプレゼント 先日のインスタライブでもご紹介した シリアから届いたラマダンのお祝い♪ Sarahさんの手作りポーチやお祝いカード... ‥ 続きを読む
見かけによらず大容量!がま口バッグ さてさて。 昨日は弾丸インスタライブしました。 新商品も含めてシリアから荷物が届いたので ご紹介のライブを‥ 続きを読む
自分の幸せは自分で作っていける人になるサロン 3月からリニューアルしたオンラインサロン。 マンツーマンセッションの時間が月に一度、全員に設けられています。 ‥ 続きを読む
人生は辛いことの方が多い。を乗り越える方法 今日は 人生辛いことの方が多くない!? そう、感じてらっしゃる方への記事です。 私が常日頃思ってい‥ 続きを読む
「万人ウケ可愛い」フェアトレードアイテム♪ フェアトレード商品は 「個性的な物」「こだわりの品」が多いです。 日本人の感性には なかなか無いような素敵‥ 続きを読む
シリア人刺繍作家さん達との出会い 私の大好きなチームAhlamについて♪ シリア人の刺繍作家さん達のお話をしたいと思います。 先日「発送したよ」のメ‥ 続きを読む
「フェアトレードブランドの作り方」チャンネル アハラームは生まれたばかりで これから、どんどん育てていきたと思っています♪ お取り扱‥ 続きを読む
長期的にみんなが”お得”になれる行動 最近、フェアトレード市場の分析を洗い直す機会があり…。 気づいたことがあります。 ‥ 続きを読む
フェアトレードは”自分の可能性”を広げる フェアトレードのメリットは 先進国と途上国の関係性をフラットに近づけられること。 途上国の素晴らし‥ 続きを読む

最初12345678910最後