ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

 

「私に足りない事って何だろう」を突き抜けられる方法

 

 

 

「私に足りないことってなんだろう」

生徒さんからよく伺う言葉です。

 

 

 

私自身も19歳から、27歳まで・・・

ずーっとこの思いを抱えて

自分の人生に悶々していました。

 

 

宝塚という恵まれた場所にいる中で

ヒロインまで経験させていただいて

「それなり」の立場まで登ってこれた。

 

でも

「それなり」から

突き抜けられない、もどかしさ。

 

26、7歳の頃に

「若い子を使いたいんだ」と告げられ

選抜メンバーに入れなかったこと。

 

 

 

 

 

「今のままでも十分幸せなはず

でも・・・

何かが欠けている」

 

その”何か”がわからなくて

ずーっと悶々としていました。

 

 

 

自分が、自分の人生に納得したい。

ただ、ただ、それだけでした。

 

 

 

だから、生徒さんから聞く

ポロッとこの言葉を聞くと

おでこが熱くなります。

 

多分、共感しすぎて

泣きそうになっているんだと思いますcrying

 

 

 

 

この気持ちを持っているときに

脱出しよう!と行動する時...

 

躓くポイントがあるんです。

 

 

 

 

  1. 本来やりたいことができていない

 

  1. やりたいことが分からない

 

 

・本当はAをやりたいけど

Bに言ってしまっている

 

それとも・・・

 

・自分はAかBかCか

どれに行きたいかピンと来てない

 

 

 

 

自分が

今どちらにいるか見極めることです。

 

 

 

 

大半の方が

ごちゃ混ぜに考えてしまっています。

 

しかし

 

自分の現在地が、このどちらなのかを

しっかり見極めないと

解決までたどり着けませんsmiley

 

 

 

 

 

●既に「挑戦したいこと」があるけど

できていないのか・・・?

 

●「やりたいこと」が分からない

っていう、状況なのか?

 

 

 

あなたはどちらですか?

 

 

 

 

 

「人生このまま終えたくない!」

そう思えるって

最高にかっこいいことです。

 

 

一度きりの人生

妥協したくない!って思えてるってことだし

 

 

「思いっきり生きられていない!」と

ちゃんと違和感を持てる

繊細な心がある証拠です。

 

 

 

 

だから、確実に進んでいきましょう^^

 

 

 

 

 

本来やりたいことができていない場合

・なぜできないのか?
・それは”できない”という選択を自分でしてしまっていないか?
・できる方法を作り出す
・具体的に今日からできる、計画と目標を立てていく

 

 

例)

ハンドメイドで起業したいけど、できない

 

◆なぜ?

収入が不安定なのが不安

 

◆本当にやりたい?

やりたい!

 

◆ならできる方法を考えましょう

まず副業から始める

オーダー制にする(在庫を作らない)

SNSで発信を続ける

 

◆目標と計画

今週:まずブランディングを勉強する!

来週:価値観を定義して、自分ならではの独自性を作る!

再来週:毎日インスタで発信する。

・・・etc

 

 

 

 

 

 

やりたいことが分からない場合

 

・「やりたい」と感じることを片っ端から列挙する
・それらをめちゃくちゃ丁寧に調べる
・調べ尽くすと自然と「本気でやりたいこと」だけが残る
・それをどう実現していくか?また具体的に決める

 

 

 

 

オンラインサロンメンバーさんの例)

英語を仕事にしたいかも...?

という方がおられました。

 

英語と言っても、翻訳、通訳、講師、学校の先生、コーチ...

たくさん職種があります。

 

その中で、まずは一つに絞って

徹底的にかなり時間をかけて調べられました。

 

・本当に生活が成り立つか?

・どうやってそこまで進んだか?

今はネット充実してますから、調べたい放題^^

 

丁寧に調べると、現実味が湧いてきます。

そこで、ようやく「本当にやりたいか?」を

自然と選べる様になります。

 

 

 

 

上で書いた例は一例に過ぎません。

 

人の数だけ、通り道はありますから^^

 

あなたなりの、やり方で進んでいきましょう♪

 

 

 

 

こちらの動画で自分の思考の整理法を

詳しくお伝えさせていただいております!

 

 

 

本日、限定価格での

募集締め切りですsmiley

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夢に向かって頑張っている人のためのお守り 改めて・・・ 刺繍フェアトレードブランド「アハラーム」の想いを まとめてみました。 たっっっくさんの素敵なブランドが‥ 続きを読む
シリアに興味を持ったきっかけ シリアに興味を持ったきっかけを30秒動画にしてみました♪ この動画はアハラームの刺繍チームのSarahさんが送ってくれた ‥ 続きを読む
シリア刺繍を日本に持ってきた理由 刺繍なら、日本にも素敵な作家さんたちが沢山いるのに... なんで、あえてシリア刺繍を日本に持ってきたか? 30秒動画作って‥ 続きを読む
「価値のあるもの」とは一体なに? いつか、やりたいと思っていることがあって。 廃棄されてしまう原材料を使って、リサイクルの刺繍糸と刺繍枠から自社で作ること! で、こういうことを‥ 続きを読む
やりたくてやってるはずなのに…しんどい!の解決法 やりたい!と思ってやってるはずなのにしんどい・・・。 あれ。本当は好きじゃなかったのかな? という、グル‥ 続きを読む
「出来なかったらどうしよう」と不安な時の対処法まとめ 頑張ってる人あるあるかな?なんて 思うのですが 「できなかったらどうしよう」と考えてしまって不安になる。 ‥ 続きを読む
頑張れない自分が嫌いなあなたに♪ 転職、婚活、起業…と チャレンジしたいことは一杯ある! よし!頑張るぞ!と気合を入れるも気づいたら… ‥ 続きを読む
【刺繍ポシェット】デザインの意味もサイズも最高です 新しい商品が出来ました 毎日使えるポシェットです 【希-nozomi-】 月の満ち欠け‥ 続きを読む
物欲以上のものが満たせるお買い物 夢や目標をもって 「こうなりたいな」と思う自分の理想の姿に 向かっていく過程って… 純粋にワクワクHAPPYだけではないですよね。‥ 続きを読む
お金と生き方の名言 先日、イベントがあり宝塚歌劇の殿堂で 同期がこんな写真を撮ってくれました。 無意識に手羽をこの向きで、この位置で持てたことに 「あゝ…元‥ 続きを読む
大量生産の品にはない”夢”がある♪ クッションカバーが もうすぐ発送されるそう… これだけ大きくて、 手‥ 続きを読む
イライラする気持ちをカンタンに抑える方法 一昨年くらいの話なんですけど(笑) #スタバ で店員さんが、わざわざ席に来てくれて… こんなサンクスカードをくれました。 ‥ 続きを読む

最初123456最後