【買うだけで、シリアの子供達の教育と夢を応援できる!】
ご覧いただきありがとうございます♪
◆ヒストリー
Ahlamが出来るまで
「シリアをまた行きたい国にする」を理念に活動されている
NPO法人 Piece of syriaさん
9月15日~始まる
クラウドファンディングのリターンとして
なんと、なんと…
Ahlamのウォールアートを
扱っていただけることになりました
(ほ、ほ、ほ…本当にありがとうございます)

こちらのクラファンの資金は
シリアの「SAKURA幼稚園」のために使われます。
皆さんが、このフープをご購入くださることで
SAKURA幼稚園のためになり
子供たちの教育と夢を応援することになります。
そして、先生方の雇用を守ることにもなります!
教育レベルがとても高かったのが
シリアの素晴らしいところです。
大学まで無料だからこそ、お家が貧しい子供でも
学校には通えていた。と聞きました。
就学率は99.6%。
日本と同等でした。
それが、戦争の影響で
20%ほどまで低下しているそうです。
(パーセンテージには諸説あります)
「どこからも支援が届かない場所に教育を届ける」という
理念に心から共感しますし
少しでも携わらせていただけることに、感謝しています。
ぜひ、こちらのクラウドファンディングご参加ください!
素敵なリターンが目白押しです^^
9月22日(木) 21時
ピースオブシリアさんの
イベントに登壇させていただきます。

【シリアの三日月刺繍にかける思い】ということで…
宝塚から、なぜシリアの伝統工芸ブランドで起業?
シリア人の方と一緒にお仕事していて感じること
など・・・
お話しさせていただきたいと思います
ぜひ、参加していただけますと嬉しいです。
OPEN前なのですが、幸先が良すぎて
改めて、刺繍チームの皆さん…
関わってくださっている皆さんに感謝しかありません!
私1人では、こんなに良いことばっかり起きません
まずは、9月22日
心を込めてお話しさせていただきます!
#緊張
#21時 いつも寝ている時間w
#昼寝して挑みますw