ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

前進するために一度、後ろを振り返る!

 

 

「過去は振り返らない!」

「前しか見ない!」

って…かっこいいなぁ。って憧れたことがあります。

 

こういうポジティブマインドを手に入れたくて

 

試しに達成したい目標に向かうときに

「前だけを見て」前進しようとしました。

 

 

 

でも。

辛かったんですよねindecision

 

かなり、精神的に無理をしながら

目標を追いかけていました。

 

 

それは「自分には無理」って

ブレーキを踏みながら前進しようとしていたからです。

 

ブレーキ踏みながら

アクセルをガンガン吹かしているわけですから

そりゃぁ、やたらと馬力も必要ですし

無駄なエネルギーを消費しまくるのです。

 

「楽しく夢を叶える!」なんて…綺麗事だし

あり得ないことだと思っていました。

 

 

 

 

 

しかし!

ふと気づきました・・・。

 

「前に進む以前に

前に進める準備をしていなかったじゃないか!」

 

アクセルだけでピューーーっと

前に進めるための準備を怠っていたのです。

 

 

 

 

目指す目標があるからといって

「前へ!前へ!」と思っても無茶なんだ。ということに

この時、気がつきました。

 

だから私は、一度落ち着いて

”後ろを整理整頓することにしました”

 

 

 

 

 

  1. チャレンジするにあたって、何が重荷になっているのか?
  2. 誰の、どの一言に傷ついて、ネガティブな思い込みが出来上がっているのか?
  3. ”自分は無理だ”という決めつけは、いつの、どの思い出がそうさせているのか?

 

自分の嫌な過去の思い出を、一つ一つ清算していきました。

 

 

 

すると、その嫌な思い出と引き換えに

”自分の大事な価値観”が芽生えていることを知りました。

 

まさに、自分の知らなかった自分に出会えたのです!

 

 

 

嫌な思い出は、嫌な記憶しかない!と思っていましたが

そうではないのです。

 

嫌な思いをしたからこそ、そこから学んで

自分の価値観が「自然に」構築されているのです。

 

 

どうしても「嫌だ」と感じた記憶ばかり

思い出してしまって

「学び」にまで目を向けられていないんですよね…。

(勿体なさすぎる…!)

 

 

 

  • 1.過去を清算し
  • 2.自分の大事な宝物(価値観)を見つけて
  • 3.目標に向かって前進する

 

このステップが大事なのです♪

 

 

 

自分の大事な価値観(人生のテーマ)を持てていると

生きる目的を見失わないので

「どうすれば良くなれるか?」にフォーカスできて

スムーズに進んでいけます。

 

逆に

価値観を持たないまま、とりあえず前に進んでも

困難がやってきた時に

急に虚しくなるんです。。。

 

「私…何やってんだろう」って。

そうして、元の生活に戻っていったり

やりかけたことを、途中で放棄してしまうんです。

 

 

 

 

 

この「過去の清算」を丁寧に行なったからこそ

私も、新しい事業を立ち上げることができました!

 

数年間…やりたいと思いながらも、踏み出せなかったのですが

スクール生・オンラインサロンメンバーの皆さんの

人生を大好転させる姿を見させていただき…

私も踏み出せました^^

 

↓↓↓

 

 

 

 

過去の清算には”スムーズにできる手順”があります^^

 

「過去の清算ワーク」を体験できる時間を作りました!

 

マンツーマンで行います♪

 

期間限定でのご案内予定ですので、この機会にぜひ体験し

「自分の人生を愛せるように」成長していきましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

『本音と建前』が喧嘩しない喧嘩しない方法 『いま、あなたがやろうとしていることは、間違っていません^^』 …昨日の夢で知らないおばさまが、こ‥ 続きを読む
自分の魅力の意外な見つけ方 桜って、暖かくなったこの季節に 一瞬だけ咲くから人気があるんだろうなぁなんて、ふと思いました。 パッと咲いて、パッと散る! ‥ 続きを読む
”良い買い物”をする秘訣 今日は春分の日! 超大開運日だそうで、デパートでも 「大開運日!」のPOPが沢山♪ ‥ 続きを読む
ラマダンのお祝いのプレゼント 先日のインスタライブでもご紹介した シリアから届いたラマダンのお祝い♪ Sarahさんの手作りポーチやお祝いカード... ‥ 続きを読む
見かけによらず大容量!がま口バッグ さてさて。 昨日は弾丸インスタライブしました。 新商品も含めてシリアから荷物が届いたので ご紹介のライブを‥ 続きを読む
自分の幸せは自分で作っていける人になるサロン 3月からリニューアルしたオンラインサロン。 マンツーマンセッションの時間が月に一度、全員に設けられています。 ‥ 続きを読む
人生は辛いことの方が多い。を乗り越える方法 今日は 人生辛いことの方が多くない!? そう、感じてらっしゃる方への記事です。 私が常日頃思ってい‥ 続きを読む
「万人ウケ可愛い」フェアトレードアイテム♪ フェアトレード商品は 「個性的な物」「こだわりの品」が多いです。 日本人の感性には なかなか無いような素敵‥ 続きを読む
シリア人刺繍作家さん達との出会い 私の大好きなチームAhlamについて♪ シリア人の刺繍作家さん達のお話をしたいと思います。 先日「発送したよ」のメ‥ 続きを読む
「フェアトレードブランドの作り方」チャンネル アハラームは生まれたばかりで これから、どんどん育てていきたと思っています♪ お取り扱‥ 続きを読む
長期的にみんなが”お得”になれる行動 最近、フェアトレード市場の分析を洗い直す機会があり…。 気づいたことがあります。 ‥ 続きを読む
フェアトレードは”自分の可能性”を広げる フェアトレードのメリットは 先進国と途上国の関係性をフラットに近づけられること。 途上国の素晴らし‥ 続きを読む

最初12345678910最後