「私は恵まれているから、悩んじゃいけない」という呪縛
「今のままでも、恵まれている」
「でも…このままの人生で幸せか?って考えると微妙」
「おばあちゃんになって身体が動かなくなった時、微妙な人生だったなって、後悔しそう」
そう思って、激しく悩んだのは
18歳~25歳くらいまででした。
まさに私の悶々期でした。
宝塚に在団していた頃でしたから
「夢を売るフェアリー」ということで
あまり人に相談できませんでした。
夢を売るフェアリーどころか、
まさかの自分が夢を失っている状態。
そんな自分のことも大大大大嫌いでした。
(今も自分が好き!とかではないけれど、良い人生送ってるという自信はあります)

他に相談できなかった理由は
「自分は恵まれているから、それに感謝しなきゃいけない」
「だから、悩んじゃいけない」
っていう呪縛でした。
両親にも恵まれ、友人にも恵まれ
宝塚でも活躍の場を与えていただき…
本当に環境は恵まれていました。
だから、それに感謝しなきゃ。
悩むなんてとんでもない。
呪文のように、白目を剥きながら
心の中で唱えていました。
「ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありが…
」

セラピーの類や、占いやパワーストーンにも頼って
自分探しをしたり…。
とにかく、方法迷子になってたなとも感じます。
でも、あるとき気づきました。
「自分の中に答えは絶対にあるんだから!
自分で見つけられるはず!」
そこで、ノートで自分の思考を整理し出したのが始まりです。
それが、いわゆるセルフコーチングというもので
今、生徒さんたちにお伝えしていることです。
しかし!
このセルフコーチング。。。
落とし穴があります。

「自分の思考の枠を超えられない」
「自分の感情の引き出しだけで考えがち」
ということです。
悶々を抜け出し、人生を好転させていきたい時には
やはり・・・
「自分の枠を超えて」
「感情の引き出しを増やす」
ことが重要です。
でないと、結局
”いつもの自分の範疇”で物事を進めてしまい
人生を好転させることは、難しいのです。
この落とし穴に引っかからないで
スムーズに人生を変えていくためにも
「ここぞ!」というポイントで
他者の視点を入れることが大切なのですね^^

そのために、こういった流れを用意しているのです♪
ーーーーーーーーー
【自分を整理する動画講座】
セルフコーチングをできるようになる
↓
【「私」を生きるスクール】
講師の視点を入れながら、実際にワークを取り組む。
思考の枠をガンガン超えていく。
感情の吹き出しを増やす。
人生を好転させていく。
↓
【「私」発見オンラインサロン】
講師と他のメンバーの視点を参考にしながら
思考の枠と、感情の引き出しを増やし続ける。
停滞せずに、人生を育てるづけることができる。
ーーーーーーーーー
「私、こんなもんじゃないぞ!」
「自分で人生をガンガン好転させていきたい!」
という方は、本当に!
おすすめの場です♪


今日の「自分を整理する」質問
◆「夢のまた夢」のような人生をありありと想像してみてください
あなたは、どんな表情で、どんな場所で誰と、
どんな感情を味わっていますか?
ジャンルごとに、「夢のまた夢」の状況を書き出してみてください。
ライフスタイル→
仕事→
家族・パートナシップ→
お金→
趣味→
その他→
数多ある選択肢の中から…これを思いついた!ということは
あなたが実現できる可能性が、大いにあるからこそ思いついたのです♪
さぁ!!どう行動して実現させていきますか^^
楽しみですね♪応援してます!
もっと、深く自分を整理してみたい方は!
自分を整理する動画講座がおすすめです♪