ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

「婚活」セミナーだけど「人生の棚卸し」からやります♪

 

 

 

「結婚」と言っても

最近は選択肢が多すぎるsurprise

 

 

・結婚

・事実婚

・共生婚

・週末婚

・通い婚

・別居婚

など...

 

もう、これは要するに

「自分が心地よい形で、どうぞ」

ってことなんですよね。

 

 

 

 

「幸せの形」が多様化していて

迷いやすいこの時代だからこそ・・・

 

「自分の人生をどう生きたいのか?」

分かっていないと、生きづらい世の中です。

 

 

 

だから、結婚にしても

「自分はどうしたいか?」っていう

本音を、徹底的に深堀した方が近道ですよねwink

 

 

 

先日開催した

「理想のパートナーの見つけ方」1DAYセミナーの

参加者もまさに、周りを見て

迷ってらっしゃいました。

 

周りは結婚出産ラッシュで「このままでいいのかな」と思っていました

 

(原文)

 

 

 

 

 

そんな迷いをきっかけに

「自分の正解」を見つけるお手伝いをしています♪

 

 

先日の1DAYセミナーでは

4つのセルフコーチングのワークを行いました!

こちらの詳細ページにも書いてあります^^

 

 

 

最初は、なんとなんと

「自分の過去」を見つめるワークから入るのです

 

 

frownこういう人がいたらいいなぁ

indecisionでも、どうせ私には・・・

 

と、自分の理想を諦めてしまうのには

「過去」の経験がそうさせています。

 

私の場合は(笑)

小学校の時の初恋の子に

「お前、男子みたいやから。女子として見れへん」と

言われたことがありました

 

それがショックで

「ピンクが好き!と言いふらさなきゃいけない」呪縛に

囚われて、やたらと自己紹介で

「ピンクが好きです」と
連呼してたりもしました。笑laugh

 

もはや、今となっては本当にピンクが好きです(笑)

 

 

まずは、その過去からきている

”思い込み”や”決めつけ”を外してから

「自分の本音」を探るとスムーズなんですよ^^

 

 

 

参加者の声

過去の経験についてプラスに転換させる意識を持てました。「その経験が自分の良い部分に活かせている」と思えました。

(原文)

 

 

過去の経験をマイナスとして捉えたまま前に進む気持ちになっていなかったと思います。

(原文)

 

 

 

 

今までの参加者の方も

「婚活に、過去の棚卸しってびっくりしたけど、

こんなに必要なことだとは思ってなかったです」とおっしゃってます。

 

自分が思っている以上に、

人間って過去に捉われながら生きてたりするんですよね^^

     

その”捉われ”を外すことが

絶対に外してはいけないポイントだと感じます。

 

 

 

 

1DAYセミナーで行う

4つのワークを行うだけでも

普段使わない深い思考を使うので

ヒーヒーだと思うのですが・・・

 

最後には、1ヶ月間の目標設定まで

しっかり行えました!

 

婚活を楽しく頑張れる♪

状態になって終了でしたよlaugh

 

 

 

こちらの婚活1DAYセミナーは

ご希望の日程をお申込みいただき、調整いたします。

 

なので・・・

高確率でマンツーマンです

 

婚活中の方はもちろん
パートナーシップをより良くしたい方にも
おすすめのセミナーです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく、笑いあり...笑ありでblush

楽しいセミナータイムでした♪

 

こんな嬉しい感想までいただきました。

これに関しては、嬉しすぎて

涙...です

 

 

お話しすると無理なく前向きな気持ちになれます!

(原文)

 

 

あなたは自分の人生に対して

「まぁ...こんなもんでしょ」と

妥協している部分はありませんか?

 

 

妥協しているということは

伸び代でもありますwink

 

 

「もっと幸せになれるはずだ」

「こんなもんじゃないはず」と

どこかで、感じられているからです♪

 

まだまだ良くしていけるってことですね!

 

 

 

本気で、思考を工夫していけば

人生は好転させられます^^

 

26歳まで彼氏ができたことなかった私も

今、こんなに幸せですから♪

 

 

今日の「自分を整理する」質問


 

◆あなたの人生において「これだけは死守したい!」という事柄をあげてください。

例)・ダンスの習い事が楽しいから、習い事の時間を奪われたくない!

・夜寝るときは、1人で眠りたいから、1人で過ごす夜の時間

・土日1人だと寂しいから、土日は誰かと過ごしたい


◆その「死守したいこと」を守り続けると、あなたはどう居ることができますか?

例)・穏やかで優しいままでいられる!

・ご機嫌でいられるから、家族にもニコニコでいられる

 

で出た答えを、パートナーにも伝えてみましょう!

決してわがままなのではなく、家族のためにも、自分の心地よさを死守したい^^と

伝えれば「自分の人生」は死守できるはずです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夢に向かって頑張っている人のためのお守り 改めて・・・ 刺繍フェアトレードブランド「アハラーム」の想いを まとめてみました。 たっっっくさんの素敵なブランドが‥ 続きを読む
シリアに興味を持ったきっかけ シリアに興味を持ったきっかけを30秒動画にしてみました♪ この動画はアハラームの刺繍チームのSarahさんが送ってくれた ‥ 続きを読む
シリア刺繍を日本に持ってきた理由 刺繍なら、日本にも素敵な作家さんたちが沢山いるのに... なんで、あえてシリア刺繍を日本に持ってきたか? 30秒動画作って‥ 続きを読む
「価値のあるもの」とは一体なに? いつか、やりたいと思っていることがあって。 廃棄されてしまう原材料を使って、リサイクルの刺繍糸と刺繍枠から自社で作ること! で、こういうことを‥ 続きを読む
やりたくてやってるはずなのに…しんどい!の解決法 やりたい!と思ってやってるはずなのにしんどい・・・。 あれ。本当は好きじゃなかったのかな? という、グル‥ 続きを読む
「出来なかったらどうしよう」と不安な時の対処法まとめ 頑張ってる人あるあるかな?なんて 思うのですが 「できなかったらどうしよう」と考えてしまって不安になる。 ‥ 続きを読む
頑張れない自分が嫌いなあなたに♪ 転職、婚活、起業…と チャレンジしたいことは一杯ある! よし!頑張るぞ!と気合を入れるも気づいたら… ‥ 続きを読む
【刺繍ポシェット】デザインの意味もサイズも最高です 新しい商品が出来ました 毎日使えるポシェットです 【希-nozomi-】 月の満ち欠け‥ 続きを読む
物欲以上のものが満たせるお買い物 夢や目標をもって 「こうなりたいな」と思う自分の理想の姿に 向かっていく過程って… 純粋にワクワクHAPPYだけではないですよね。‥ 続きを読む
お金と生き方の名言 先日、イベントがあり宝塚歌劇の殿堂で 同期がこんな写真を撮ってくれました。 無意識に手羽をこの向きで、この位置で持てたことに 「あゝ…元‥ 続きを読む
大量生産の品にはない”夢”がある♪ クッションカバーが もうすぐ発送されるそう… これだけ大きくて、 手‥ 続きを読む
イライラする気持ちをカンタンに抑える方法 一昨年くらいの話なんですけど(笑) #スタバ で店員さんが、わざわざ席に来てくれて… こんなサンクスカードをくれました。 ‥ 続きを読む

最初123456最後