【Ahlam③】父からのメッセージ
ご覧いただきありがとうございます♪
なぜ、このブランドを作ろうと思ったか?を
お話ししていきたいと思います。
→ヒストリー
Ahlamが出来るまで

そんな両親の元で育ったわけですが…
幼い頃から、ずっと気になっていたことがあったんです。
それは、いつもはおちゃらけている父親が
熱心に戦争映画や、ドキュメンタリーを
録画やレンタルしてまで見ていたこと。
こんな怖い映像を、
なんでこんなに真剣に見ているんだろう?
そして、怖い映像を見ている時だけ、
なんで真面目な顔しているんだろう?と思っていました。

その怖い映像が、
小学生になって「戦争」というものなのだ。と理解しました。
ゆとり世代ど真ん中だった私は、
円周率3で計算していたような時代です。
でも、その代わり(?)
平和学習や道徳学習には
とても力を入れてくれていたな。と感じます。
だからこそ、深く深く
「戦争」の恐ろしさを知ることができました。
そして、父が熱心に見ていた(勉強していた)
映像のことも理解できました。
平和学習がなかったら、
父を「少し変わった人」として見ていたような気がします。

父は、言葉では言いませんでした。
でも、熱心に怖い映像を見る姿を見せてくれることで
「こんなことは繰り返さないようにしような」って伝えてくれたと思っています。
続く→→
Dream「全ての人が平和に暮らせる世界」
The goal「自分の人生を愛せる人を増やす」
手にとってくださった方の心が優しくなって
思わず...にこっ
となる商品をお届けします