ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

【Ahlam③】父からのメッセージ

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます♪

 

なぜ、このブランドを作ろうと思ったか?を

お話ししていきたいと思います。

 

→ヒストリー

Ahlamが出来るまで

 

 

 

 

 

そんな両親の元で育ったわけですが…

幼い頃から、ずっと気になっていたことがあったんです。

 

それは、いつもはおちゃらけている父親がlaugh

熱心に戦争映画や、ドキュメンタリーを

録画やレンタルしてまで見ていたこと。

 

 

 

 

こんな怖い映像を、

なんでこんなに真剣に見ているんだろう?

 

そして、怖い映像を見ている時だけ、

なんで真面目な顔しているんだろう?と思っていました。

 

 

 

 

その怖い映像が、

小学生になって「戦争」というものなのだ。と理解しました。

 

 

ゆとり世代ど真ん中だった私は、

円周率3で計算していたような時代です。

 

でも、その代わり(?)

平和学習や道徳学習には

とても力を入れてくれていたな。と感じます。

 

 

 

だからこそ、深く深く

「戦争」の恐ろしさを知ることができました。

 

そして、父が熱心に見ていた(勉強していた)

映像のことも理解できました。

 

平和学習がなかったら、

父を「少し変わった人」として見ていたような気がします。

 

 

 

 

父は、言葉では言いませんでした。

 

でも、熱心に怖い映像を見る姿を見せてくれることで

「こんなことは繰り返さないようにしような」って伝えてくれたと思っています。

 

 

続く→→

 

 

 

Dream「全ての人が平和に暮らせる世界」

The goal「自分の人生を愛せる人を増やす」

 

手にとってくださった方の心が優しくなって

思わず...にこっsmileyとなる商品をお届けします

 
 
 

 

 

モンモン停滞期に感情に振り回されないコツ 最近、つくづく思うんですが…。 成功している人、幸せになってる人は 特別な才能やコネクションがあるからって訳ではない‥ 続きを読む
物心両面で豊かになる方法を教えてくれた本 シリアのダマスカスに住んでいて 現地の方と国際結婚された方の本でした ページも文字数も多くないので、2時間くらいで‥ 続きを読む
“真実の幸せ“を見つけられた3つのステップ! 真実の幸せって、3つのフェーズがあるんじゃなかろうか?と思ってます。 ‥ 続きを読む
愚痴も文句も出てこなくなる行動! こんな本を読みました。 あなたがもし残酷な100人の村の村人だと知ったら [ 江上治 ] 楽天市場‥ 続きを読む
「変わってるよね」の一言に傷付いたら…! 「変わってるよね」っていう言葉を 20歳なる直前まで褒められてる!と勘違いしてたハッピー野郎でした…‥ 続きを読む
他人と比べた方が、人生うまくいく 他人と比べず、自分を大事にって最近よく聞きますね^^ 確かに!大事、大事! でも、もっと大事な一言が抜けてる気が…し‥ 続きを読む
時給について率直に感じたこと 先日、農業バイトに行ってみました。 日本の最低賃金が四半世紀も上がらず ついには日本先進国脱落なんてワードも聞きます。 ‥ 続きを読む
風水ガン無視でもお家をパワースポットにできる! 久しぶりに… お客様の投稿写真をご紹介します♪ @saekoohashi 様 チャンスを‥ 続きを読む
【世界のウェディング】シリアではリングピロー! シリアの刺繍作家さん Sarahさん(インスタ)ご婚約されました ほんとに、ほんとに、嬉しくて! これからも、‥ 続きを読む
1つ決めよう!あなたの「頑張りどころ」 仕事部屋。 本は増やそうと思えば無限に増やせるけど ずっと大切にする本だけ置いておく!と決めてます ‥ 続きを読む
「豊かってどういうこと?」の答えを探し中のあなたへ 現地から届いたシリアの刺繍用品売り場の写真です^^ 何だかこの写真が大好きです♪ 単純に可愛いなぁ。って‥ 続きを読む
起業したいけどなかなかできない時にやること 最近、ふと思うこと。 したい人10000人。始める人100人。続ける人1人。らしい… 確か‥ 続きを読む

最初123456最後