「夢のまた夢」を実現する人の特徴
大好きな美咲さん^^
昨年スクールを卒業され
オンラインサロンメンバーとして
引き続き学ばれています。
美咲さんはスクール開始の時...
「起業も興味は少しあるんですが、夢のまた夢で」って
おっしゃってました。
が、しかし
3ヶ月のスクールのカリキュラムを終えて
卒業後、2週間で起業!!
私も大尊敬の行動力と、実行力の方です。
今、つまみ細工の先生として活動されて
まさに、スクールで組み立てた理想の人生を実現中♪

そんな、美咲さんが
こんなブログを上げてらっしゃいました。
まず、タイトルが・・・泣ける。
「咲くことに必死な人が、咲かせる人になるまで」
初対面の時から、ふんわり優しい人だけど
内側はとっても強くて、情熱的!
芯の通った人!という印象。
そんな美咲さんの、心の芯が形成される過程が
丁寧に描かれていました。
誰だって、最初から強い人はいない^^
最初から、夢を手にできる人はいない。
ただ、美咲さんのように「夢のまた夢」を
本当に実現できる人に共通していると感じることがあります。
やる前から、諦めない。
とにかく、出来ることから
1ミリずつやってみる。
やってみて、修正点は微調整する。
そういう心の柔らかさを持った人だなぁと感じます♪

やらない理由はいくらでも作れるし
その方が安心です。
周りにも心配かけないですしね^^
でも、果たしてそれで自分自身は
「後悔しない人生」を歩めるのか?
...と問うと「NO!」ですよね
やらない理由をいかに昇華させて
「できる!」「やってみよう!」と行動できるか?
それで、上手くいかなかったら
それはそれでいいと思うんです
それは「失敗」じゃなくて
「ただの結果」ですから。
『チャレンジしてみた!
自分なりにできることをコツコツやってみた!
でも、なんか思うようにいかなかった!
ここは、居場所じゃないんだな。
ここは、自分が咲ける場所じゃないんだ!』
って、結果を得ただけです。
(もし、失敗したねって人から言われても
それは、あなたの頑張りをちゃんと見てない人ですよ。
だから、失敗したねって言われても
「あはは~そうですねぇ~」くらいに受け流して大丈夫^^)
チャレンジしたいことがあるけど
やらない理由をいっぱい並べちゃって
「自分の人生を生きていない!」って
思ってしまうのは
ほんとに、勿体無いですから...。
美咲さんみたいに
心の芯は強く...
その芯を取り巻く周りの思考は柔らかく...
そして、「夢のまた夢」を
どんどん実現できる人を増やしたいです♪

美咲さんのブログより抜粋↓
スクールを受けられた時の感想です^^
もっと、深く自分を整理してみたい方は!
自分を整理する動画講座がおすすめです♪