ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

 

【競争に勝たないと、人間としての価値がない】

 

私も頼られる人材になりたくて
努力しているのに...

あの子だけ、何でいつも
皆に頼られているんだろう。

 

私も、一生懸命、
自分磨き頑張ってるのに

ズボラなあの子が、
先に結婚できちゃった...

 

今日のコラムは

”誰か”に勝たなきゃ!と頑張りすぎている方

への記事です^^

 

 

 

 

 

 

 

過去の私も

「幸せになるためには、人から評価される自分にならなければいけない」

信じていた時期がありました。

 

4歳からモデル事務所に所属し

小学生になってからは映像の仕事も始めました。

 

「清楚なイメージで売ろう」という事務所の意向で

制服の仕事を多く務めました。

 

だから、黒髪のロングヘアに、清楚な洋服を着て

イメージを壊さないことを徹底していました。

 

 

大人に評価してもらうには、どうしていればいいか?

ばかり考えていました。

 

 

 

 

そして、中学卒業してすぐに

宝塚という世界に入りました。

 

 

宝塚の娘役として生きるために

高価なアクセサリーを身につけて

ブランド物のバッグを持って

お姫様のようなワンピースを着ていました。

髪の毛もいつも綺麗に巻いていました。

 

必死に宝塚の娘役で在り続けて

ヒロインまで経験することができました。

 

 

”私自身”はさておき”宝塚の娘役として”

どう生きるべきか?を、

ずっと考えていました。

 

 

競争に勝つことこそが

「人間の価値」だと思っていました。

 

その世界しか知らなかったからです。

 

叶羽時,プロフィール,宝塚,自分の人生を愛する女性を増やす,講師

 

勝つためには

「自分の本音」よりも

「人の喜び」を優先しなければいけない。と思っていました。

 

勝ち上がって、生き残るためには

「自分がどう生きたいか?」よりも

「どう生きていれば、人が喜ぶか?」を優先していました。

 

 

 

素の自分だと評価されない。

だけど

周りの言うことを聞くと、評価される。

 

 

でも

 

 

いつの頃からか・・・

人から褒められても

嬉しくなくなっていきました。

 

 

感情がなくなり、自分のことを

人の要望に応えるだけの

ロボットみたいだな。

と感じるようになりました。

 

 

生きる意味すらすっかり見失っていきました。

 

 

 

でも、セルフコーチングと出会って

自分と対話を重ねることで

生きる意味を見つけました。

 

 

自分が着たい服を着て

ショートカットにして

すっぴんでも平気になって

「本当の自分」を、さらけ出せるようになりました。

 

 

 

 

生きる意味を見つけて

大切な人に出会って、幸せな結婚ができました。

 

生きる意味を見つけて

一生続けたい、やりがいしかない仕事にも就けました。

 

生きる意味を見つけて

過去の自分も、今の自分も

全て肯定して愛せるようになりました。

 

そして

これからの自分の未来には

期待感でいっぱいです。

 

 

 

自分が、自分のコーチとなって

幸せに導いていく

“セルフコーチング“

 

 

メイクを綺麗にしても…

髪の毛を綺麗に巻いても…

高価なワンピースを着ても…

 

人から評価されても…

心の根っこから「自己肯定感」を

持てなかった人にお薦めです♪

 

 

瞬発的な興奮剤ではなく

持続的で本質的な自分磨きの方法です^^

 

 

今日の「自分を整理する」質問

 

 

◆人から評価されなくて

悲しかった経験は過去にありますか?

 

◆その経験で学んだことは何ですか?

 

 

 

過去のその経験は、

↑の学びを得るためのものです。

学びをしっかりと感じたなら、

ずるずる後に引かなくて大丈夫!

 

「これを学ぶために、あの出来事があった!」と

もう一度自分の心の中で言ってみましょう。

 

これから先は・・・

「人に評価されるために生きる」のではなく

「自分の人生に納得するため」に

生きていきましょう^^

 

 

 

 

 

もっと、深く自分を整理してみたい方は!

自分を整理する動画講座がおすすめです♪

 

 

 

 

 

スマホストラップで即席ポシェット♪ 立体のバラ刺繍が目を引くがま口バッグに スマホの肩掛け用ストラップをつけて ポシェットにしてみました^^ ‥ 続きを読む
“真実の幸せ“を見つけられた3つのステップ! 真実の幸せって、3つのフェーズがあるんじゃなかろうか?と思ってます。 ‥ 続きを読む
「変わってるよね」の一言に傷付いたら…! 「変わってるよね」っていう言葉を 20歳なる直前まで褒められてる!と勘違いしてたハッピー野郎でした…‥ 続きを読む
時給について率直に感じたこと 先日、農業バイトに行ってみました。 日本の最低賃金が四半世紀も上がらず ついには日本先進国脱落なんてワードも聞きます。 ‥ 続きを読む
一瞬でできる”カフェ風”スペースの作り方 外の風を感じながら、ぼーっとお茶を飲みたくて あえて窓際にダイニングテーブル置きました。 ‥ 続きを読む
話題の「トカイナカ生活」始めました! 引っ越しをしました。 最初の数日は旅行に来てる感覚だったのが 段々と&‥ 続きを読む
生きることは本当は、喜びです【かこさとしさん】 かこさとしさん『未来のだるまちゃんへ』 すーっごく時間がかかったけど、やっと読了しました。 ママ向け‥ 続きを読む
【阪急うめだ本店】人生初の接客から出したシンプルな答え 先ほどまで、阪急うめだ本店のPOPUP店頭におりました♪ インスタやブログをチェックして タ‥ 続きを読む
ビビりながら始めてみたけど、今最高に楽しいこと インスタでの発信が楽しくて 発信量も増えています。 実は...私、宝塚卒業してすぐに‥ 続きを読む
知床旅行で再確認した【目的】 知床に行ってきました。 今年の春に事故があり、ニュースを見ながら「観光客減るのかな…」と心配になりました。 ‥ 続きを読む
「前向き」でいなきゃ!と縛られている、あなたへ 15歳で飛び込んだ芸の道。 苦労したことが 山ほどありました。 歌や踊‥ 続きを読む
【結局これが大事】結婚できた「大きな理由」 妙に焦って婚活していた時期がありました。 焦っていると… まぁ…うまくいきません ‥ 続きを読む

12