ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

講師デビューしてみたい方にも、最高の場です♪

 

 

人生の7割を占める!ともいわれている

仕事。

 

人にもよりますが

20過ぎから働き出して…定年まで…

そう考えると、人生の7割と言われるのも納得です。

 

幸せに働く人を増やしたくて

起業女子会というものを運営していますlaugh

 

 

  1. 起業準備中の方や
  2. 起業というものに興味のある方
  3. フリーランスとして自由に働き方をカスタマイズしてみたい方

などなど…ご参加いただいています。

 

 

 

 

起業家女子会では

毎月この様なイベントを開催していますよ^^

 

もちろん!参加費は無料です♪

 

 

 

◆課題解決ランチ会

ビジネスやプライベート何か課題を一つ持ち寄って、お互いに解決し合う会。

異業種、多視点からのアドバイスをもらえます


 

◆ただただ楽しむワークショップ

日々、プライベート、ビジネス共に両輪回して思考が忙しい起業家さんに

ほっと一息ついついて頂ける

頭を空っぽにできるワークショップを開催しています♪
ハンドメイド、料理教室、お花、金継ぎ色々企画中です!

 

◆ただただ楽しむワークショップ

記念すべき第一回yes

 

つまみ細工ワークショップを行いました^^

 

 

 

 

 

 

 

20代、30代、60代の方にご参加いただきました。

 

久しぶりにお会いする方もいて

ワイワイ話しながらの制作は

めっっちゃくちゃ、楽しかったです。

想像を上回る楽しさでした!

 

 

 

歴史深い日本の伝統工芸!

感動するほど美しい作品ですsmiley

 

いつも、みさき先生のインスタ

写真を拝見していて

素敵!と思っていましたが

実物は圧巻でした

 

 

 

 

こんな繊細なものを

素人でも作れるのか心配でしたが

ブローチつくれましたよ♪

 

丁寧に手取り足取り教えていただけたので

するするっと制作できました!

 

 

 

皆さん、それぞれ個性でてます^^

 

 

 

今日が講師デビューだった、みさき先生。

 

お心遣いたっぷりで

この日のために準備してくださいました。

桜のふんわり感を出すために

布まで染めて下さいました^^

 

 

 

 

先生が途中でポロッとおっしゃいました。

 

世の中には戦争や
ウイルスがあったり

ですが、こうして平和につまみ細工できていることが
幸せだなって
ふと今思いました

 

 

本当にその通りで

手元からフワッと桜の花びらが出来上がっていく過程に

じんわりと、幸せを感じられました!

 

 

 

みさき先生のつまみ細工は

「ふんわり、じんわり心に幸せが染みていく」かんじでしたblush

 

 

 

みさき先生のお宅でのレッスンでは

紅茶タイムもあるらしく…!

今度はそちらにもお邪魔して

季節のお花を作りたいです!

 

自分では作れないものは

オーダーして制作してもらうか

ショップで購入したいと思います。笑笑

 

つまみ細工

ちょっと、ハマりそうな予感でございます。笑笑

 

 

 

 

 

起業家女子会で開催するワークショップの

講師の先生も大募集中です♪

 

 

開催日程

会場(大阪、神戸、オンライン)

参加費などは、先生にお任せいたします!

 

 

私自身も、色んな分野の先生と出会い

学ばせていただいておりますので

料金の何割か私が頂くということも

ございません^^

 

この場を有効活用していただけたらと思います!

 

みさき先生の様に

講師デビューの場としても活用ください。

クローズドな場で行うことで

少し安心して開催できますもんね♪

 

 

 

 

 

足を斜めにしない起業家女子会/メンバー募集中!

 ◆起業している

◆起業準備中

◆働き方をカスタマイズして

自分で仕事をする事に興味がある

 

この様な方にご参加頂いています!

 

まずは、こちらの↓ページより

詳細をご覧ください

 

1番下のお申し込みフォームよりご連絡いただきますと

メンバー限定のインスタアカウントに、ご招待します^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『本音と建前』が喧嘩しない喧嘩しない方法 『いま、あなたがやろうとしていることは、間違っていません^^』 …昨日の夢で知らないおばさまが、こ‥ 続きを読む
自分の魅力の意外な見つけ方 桜って、暖かくなったこの季節に 一瞬だけ咲くから人気があるんだろうなぁなんて、ふと思いました。 パッと咲いて、パッと散る! ‥ 続きを読む
”良い買い物”をする秘訣 今日は春分の日! 超大開運日だそうで、デパートでも 「大開運日!」のPOPが沢山♪ ‥ 続きを読む
ラマダンのお祝いのプレゼント 先日のインスタライブでもご紹介した シリアから届いたラマダンのお祝い♪ Sarahさんの手作りポーチやお祝いカード... ‥ 続きを読む
見かけによらず大容量!がま口バッグ さてさて。 昨日は弾丸インスタライブしました。 新商品も含めてシリアから荷物が届いたので ご紹介のライブを‥ 続きを読む
自分の幸せは自分で作っていける人になるサロン 3月からリニューアルしたオンラインサロン。 マンツーマンセッションの時間が月に一度、全員に設けられています。 ‥ 続きを読む
人生は辛いことの方が多い。を乗り越える方法 今日は 人生辛いことの方が多くない!? そう、感じてらっしゃる方への記事です。 私が常日頃思ってい‥ 続きを読む
「万人ウケ可愛い」フェアトレードアイテム♪ フェアトレード商品は 「個性的な物」「こだわりの品」が多いです。 日本人の感性には なかなか無いような素敵‥ 続きを読む
シリア人刺繍作家さん達との出会い 私の大好きなチームAhlamについて♪ シリア人の刺繍作家さん達のお話をしたいと思います。 先日「発送したよ」のメ‥ 続きを読む
「フェアトレードブランドの作り方」チャンネル アハラームは生まれたばかりで これから、どんどん育てていきたと思っています♪ お取り扱‥ 続きを読む
長期的にみんなが”お得”になれる行動 最近、フェアトレード市場の分析を洗い直す機会があり…。 気づいたことがあります。 ‥ 続きを読む
フェアトレードは”自分の可能性”を広げる フェアトレードのメリットは 先進国と途上国の関係性をフラットに近づけられること。 途上国の素晴らし‥ 続きを読む

最初12345678910最後