【死ぬ瞬間の5つの後悔】あなたは何番が響きますか?
長年緩和ケアに関わってきた
さんが書かれた
「死ぬ瞬間の5つの後悔」
という本があります。
亡くなる直前の患者さんたちに
「人生で後悔していること」を尋ねて
この5つにまとめています。
- 1 自分に正直な人生を生きればよかった
- 2 働きすぎなければよかった
- 3 思い切って自分の気持ちを伝えればよかった
- 4 友人と連絡を取り続ければよかった
- 5 自分の幸せを諦めなければよかった
あなたは、何番が響きましたか?
特に、私の心を揺さぶったのは
1と5でした。
「自分の人生」を生きることの大切さを
人間は常に感じているのだと思います。
でも
日々の生活や人間関係に追われて
「自分の人生」と向き合うことを
どんどん後回しにしてしまう。
後回しにしても、生きてはいけます。
生活もできます。
「人生の悶々」の大半は
受け流そうと思えば、受け流せます。
ほんの1ミリの違和感にしか
すぎないですもんね

(「ん?なんだかなぁ」って思いつつも...
「まぁ、いいやいいや。明日も仕事だし」って”とりあえず”で生活はできます)
しかし
この1ミリの違和感が、いつしか
大きな悶々とした気持ちに
なってしまうんですよね

ほんの1ミリのうちに
しっかり向き合って、解消しておくと
「後悔」は生まれない!と感じます^^
自分の「やりたい!」を尊重して
挑戦してみる。
自分の「好き!」を知って
とことん極めてみる。
自分の「幸せ!」に従って
後悔のない選択をする。
こうして...
自分の中に生まれた気持ちを
無かった事にせずに、大切に育ててあげる
ことが必要なんですよね^^
自分の人生を創るのは
自分しかできません♪
運も、人間関係も、未来も...
自分で創っていくことができます。
過去は変えられないけれど
自分の受け取り方を変えることで
「過去のイメージ」を変えられます。
そう、感じられた方は
「今から」人生を創っていきましょう♪
感じられたということは...
「私はまだまだ、幸せになれるよね!」って
信じられている証拠ですから
できる、できる♪
今日の「自分を整理する」質問
◆あなたにとって「後悔しない人生」とは?どんな人生ですか?
やりたいことを、全部やる人生でしょうか?
家族と笑顔で過ごすことですか?
仕事で出世することかもしれませんね^^
あなたの思う「後悔しない人生像」を考えてみてください^^
もっと、深く自分を整理してみたい方は!
自分を整理する動画講座がおすすめです♪