ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

「2ドルコメント」ご存知ですか?

 

 

・・・当たり前のことを言います。

 

 

 

自分も人も「不快になること」を

言わない・見ない・考えない!

 

 

やっぱりこれが1番だいじ。

でも、1番難しい。

 

 

 

 

 

・悪口

・不満

・批判

・人のこと勝手に言いたい放題

 

これらは”言っちゃいけない”ものとして

認識しやすいですよね^^

 

 

 

 

それとは逆に

 

 

 

意外に言ってしまいがちなのが

 

・後悔

・行き過ぎた謙遜

・起こってもない未来への心配

 

 

 

 

あーーー。

言うてしもてるわ。と思われた、あなた。

 

大丈夫です^^

 

 

 

私もですcrying

 

 

 

 

今読んでいる本に、書いてあって

「なるほど!」と思ったことがありました。

 

 

 

 

アメリカでは、こんな教育方法があるそうです。

 

「2ドルコメント」

 

これら↓の言葉を口にしてしまったら

2ドルの罰金を支払うというもの。

 

 

ーーーーーーーーー

・不満、愚痴
・批判、悪口
・言い訳、弁解
・後悔
・正論の押しつけ
・あらゆる否定的なコメント
・未来への根拠のない不安

ーーーーーーーーー

 

 

特に、私は

「未来への根拠のない不安」を

川の流れのように...

口から溢してしまっていました・・・。

 

朝は晴れ晴れとしていたから

洗濯物干したのに

なんだか曇ってきたから

「え~洗濯物、浴室乾燥にしたらよかったかなぁ」とか。

 

まだ降ってもないのに

降った時のことを考えて

嫌な気持ちに勝手になる。

 

そういう、些細な言葉も

2ドルの罰金!

 

 

 

 

 

他にも「後悔」なんかも

結構耳にしますよね。

 

「あ~1本早い電車乗ればよかった」

「傘持ってきたらよかった」

なんていう、ポロッと出てしまうのも

2ドルの罰金です・・・

 

 

 

こういった、ポロって出てしまう

自分も人も不快、不安、テンションガタ落ち

にさせる言葉は

自分の心の癖からきているんですよね。

 

 

過去の傷ついた経験、

または、成功体験から

形成された自分の「心」「思考」の癖

 

 

 

この癖は、意外にも

自覚できていないことがほとんど。

 

この癖を変える...治す...と言うよりも

ポジティブな働きをするように

方法転換していくと、楽ですよね

 

 

今日の「自分を整理する」質問

自分の「心の癖」で気になるところは?
例)人から嫌われるのが怖くてYESマンになりがち
それは「いつから」「なぜ」始まりましたか?
例)小5の時に一番仲良いと思っていた子から突然無視された時から、人の顔色を伺い出だした
その当時の自分に”今の自分”から、アドバイスをしてあげてください
例)誰か1人心から信頼できる人がいたら十分だよ。みんなに好かれようとしなくて大丈夫だよ

 

 

 

 

 

 

もっと、深く自分を整理してみたい方は!

自分を整理する動画講座がおすすめです♪

 

 

 

 

 

夢に向かって頑張っている人のためのお守り 改めて・・・ 刺繍フェアトレードブランド「アハラーム」の想いを まとめてみました。 たっっっくさんの素敵なブランドが‥ 続きを読む
シリアに興味を持ったきっかけ シリアに興味を持ったきっかけを30秒動画にしてみました♪ この動画はアハラームの刺繍チームのSarahさんが送ってくれた ‥ 続きを読む
シリア刺繍を日本に持ってきた理由 刺繍なら、日本にも素敵な作家さんたちが沢山いるのに... なんで、あえてシリア刺繍を日本に持ってきたか? 30秒動画作って‥ 続きを読む
「価値のあるもの」とは一体なに? いつか、やりたいと思っていることがあって。 廃棄されてしまう原材料を使って、リサイクルの刺繍糸と刺繍枠から自社で作ること! で、こういうことを‥ 続きを読む
やりたくてやってるはずなのに…しんどい!の解決法 やりたい!と思ってやってるはずなのにしんどい・・・。 あれ。本当は好きじゃなかったのかな? という、グル‥ 続きを読む
「出来なかったらどうしよう」と不安な時の対処法まとめ 頑張ってる人あるあるかな?なんて 思うのですが 「できなかったらどうしよう」と考えてしまって不安になる。 ‥ 続きを読む
頑張れない自分が嫌いなあなたに♪ 転職、婚活、起業…と チャレンジしたいことは一杯ある! よし!頑張るぞ!と気合を入れるも気づいたら… ‥ 続きを読む
【刺繍ポシェット】デザインの意味もサイズも最高です 新しい商品が出来ました 毎日使えるポシェットです 【希-nozomi-】 月の満ち欠け‥ 続きを読む
物欲以上のものが満たせるお買い物 夢や目標をもって 「こうなりたいな」と思う自分の理想の姿に 向かっていく過程って… 純粋にワクワクHAPPYだけではないですよね。‥ 続きを読む
お金と生き方の名言 先日、イベントがあり宝塚歌劇の殿堂で 同期がこんな写真を撮ってくれました。 無意識に手羽をこの向きで、この位置で持てたことに 「あゝ…元‥ 続きを読む
大量生産の品にはない”夢”がある♪ クッションカバーが もうすぐ発送されるそう… これだけ大きくて、 手‥ 続きを読む
イライラする気持ちをカンタンに抑える方法 一昨年くらいの話なんですけど(笑) #スタバ で店員さんが、わざわざ席に来てくれて… こんなサンクスカードをくれました。 ‥ 続きを読む

最初123456最後