ミッドライフクライシスから 「後悔しない私の人生」を構築する ライフコーチ / 爲定時 (TOKI TAMESADA)オフィシャルサイト

 

「私の人生こんなもんじゃない!」と思ってる人へ

 

 

スクールの4期生の

1番の踏ん張りどきを越えて...。

DAY1の模様

DAY2の模様

 

 

スクールの講義中は勿論

日々、メッセージのやりとりをする中で

とてつもなく感動する瞬間がある。

 

 

起業してよかった。

働くってやっぱり素晴らしい。

と、思えるし。。

 

もっと言うと...

はぁぁ。生きててよかった。

とまで、思える。

 
 
でも
 
 

自分の感情が満たされることよりも

もっともっと

嬉しくて、幸せなことがある。

 

 

生徒さんが

自分の人生に誇りを持てるように

なってきていること

 

その変化を見れることが

嬉しすぎて

幸せすぎる。

 

 

 

私は...

方法を伝えただけ。

 

 

その方法に、取り組んで

自分で答えを出して行動して...

 

自分の生き方に愛情を注げるようになった

生徒さんを、見ていると

「自分の幸せを諦めない力」の底力を

教えてもらえます。

 

 

頑張ってくれてありがとう
という思いまで湧いてきたので驚いています

 

 

(過去を肯定するDAY2の感想)
サクサクと共感→得た学びでの流れで進めでいただけたので
軽やかに傷の手当てをするような感覚でした

 

 

自分の心の内を話せる人は僅かにいましたが
整理して消化させるまでサポートしてくれる方はいなかったので
時先生のスクールに出会えてよかったなぁ...

(自己否定していた過去を振り返って)
ホコリをかぶっていた不気味な骨董品を磨いたら
意外と味のあるアンティークだったから飾り直そうかなってかんじです。

 

 

 

ほんとに、ほんとに...

私のしたことは微々たること。

 

(逆に私が手取り足取り助けても

その後の生徒さんの自己解決力は上がりませんので...

 

自分で答えを出せる方法とヒントを伝えるだけwink

サポートは惜しみなくさせていただきますが

私は“答え“は出しません)

 

 

 

それでも、たった2週間で

ここまで心境が変わるのは

 

 

自己啓発あるあるの

一瞬の興奮剤でもなくて...

 

講師が「できるーできるー」と

言いくるめるでもなくて...

 

 

自分で自分の答えを見つける

自己解決力を身につけるから

 

 

 

例え

自己否定して落ち込んだとしても...

 

indecision私の人生、こんなもんじゃないはず

と、自分のポテンシャルを信じる力を

見失わないでいてください

 

 

 

落ち込めると言うことは

どこかで自分に期待できているから

 

心の端っこの方に

「私、できるはずだもん」って気持ちが

あるはずです。

 

1ミリでいいから。

1ミクロでいいから。

その「私、できるはずだもん」を

見失わないようにしててくださいね。

 

 

その1ミリを

見失わずに持ち続けたら...

 

いつか、1センチになって

1メートルになって

自分の体いっぱいになりますからsmiley

 

 

スクール生の大事な大事な

大好きな...(愛情深いなw)

Yちゃんが、言ってました。

 

 

ちょっとづつでも

変えていかなきゃ

変わらない

 

 

自分の人生に納得していくために

ちょっとずつでも

現状を変えていかなきゃ変わらない。...と。

 

一番最初の頃からの生徒さんで

今ではアシスタントとして

助けてくれていながらも...

 

スクールを受けてくれている

Yちゃん。

 

 

彼女の口から

本質的で、いい言葉が出てくる日が

こんなに早くくると思っていなくて...。

 

ほんっとに嬉しかったです。

 

 

 

 

出会ってくださった

単発講座の受講生の方。

オンラインサロンメンバー。

スクール生。

 

みなさん、毎日たくさんの学びを

ありがとうございます

 

...大好きですheart

 

 

夢に向かって頑張っている人のためのお守り 改めて・・・ 刺繍フェアトレードブランド「アハラーム」の想いを まとめてみました。 たっっっくさんの素敵なブランドが‥ 続きを読む
シリアに興味を持ったきっかけ シリアに興味を持ったきっかけを30秒動画にしてみました♪ この動画はアハラームの刺繍チームのSarahさんが送ってくれた ‥ 続きを読む
シリア刺繍を日本に持ってきた理由 刺繍なら、日本にも素敵な作家さんたちが沢山いるのに... なんで、あえてシリア刺繍を日本に持ってきたか? 30秒動画作って‥ 続きを読む
「価値のあるもの」とは一体なに? いつか、やりたいと思っていることがあって。 廃棄されてしまう原材料を使って、リサイクルの刺繍糸と刺繍枠から自社で作ること! で、こういうことを‥ 続きを読む
やりたくてやってるはずなのに…しんどい!の解決法 やりたい!と思ってやってるはずなのにしんどい・・・。 あれ。本当は好きじゃなかったのかな? という、グル‥ 続きを読む
「出来なかったらどうしよう」と不安な時の対処法まとめ 頑張ってる人あるあるかな?なんて 思うのですが 「できなかったらどうしよう」と考えてしまって不安になる。 ‥ 続きを読む
頑張れない自分が嫌いなあなたに♪ 転職、婚活、起業…と チャレンジしたいことは一杯ある! よし!頑張るぞ!と気合を入れるも気づいたら… ‥ 続きを読む
【刺繍ポシェット】デザインの意味もサイズも最高です 新しい商品が出来ました 毎日使えるポシェットです 【希-nozomi-】 月の満ち欠け‥ 続きを読む
物欲以上のものが満たせるお買い物 夢や目標をもって 「こうなりたいな」と思う自分の理想の姿に 向かっていく過程って… 純粋にワクワクHAPPYだけではないですよね。‥ 続きを読む
お金と生き方の名言 先日、イベントがあり宝塚歌劇の殿堂で 同期がこんな写真を撮ってくれました。 無意識に手羽をこの向きで、この位置で持てたことに 「あゝ…元‥ 続きを読む
大量生産の品にはない”夢”がある♪ クッションカバーが もうすぐ発送されるそう… これだけ大きくて、 手‥ 続きを読む
イライラする気持ちをカンタンに抑える方法 一昨年くらいの話なんですけど(笑) #スタバ で店員さんが、わざわざ席に来てくれて… こんなサンクスカードをくれました。 ‥ 続きを読む

最初123456最後