楽しい!と感じる解決方法
今日は、オンラインサロンの
ライブレッスンでした!
月1回、ZOOMでの
自分と向き合うレッスンを行なっています。
取り組むワークは毎回変わります。
リアルタイムで参加できない方も
YouTubeでご覧いただけますし
資料のダウンロードも可能です!
今月は「ロジックツリー」
今日のレッスンの資料の一部を公開!

悩み事の表面の部分しか見えていない
私たち。
悩みの根本的な原因をなかなか
見ることができない
私たち。
これでは
悩みを根本から解決することは
難しいんです
「悩み」そのものを深堀して
根本的な原因を見つけて
改善しないと...
堂々巡りで負のループから抜け出せない
また同じ悩みを繰り返して、振り出し
なんてことに、陥ります。

例えば!
あなたが会社に勤めていて
部下を育てる立場だとします。
A君という若い男性社員の
やる気がとにかくなさすぎて
悩みの種です。
面倒を見ている
あなたの評価にもつながります。
そんな時、どう悩みますか?
一生懸命考えて、A君のことを考えて...
こんな答えに行き着くかも知れませんね。
A君にどんな言葉をかけたらいいかな
先輩に相談してみよう
バシッと言ってやるか
でも、これよりも
もっともっと、いい解決法があるんです!
自分も優しくいられて
A君にも優しいままでいられる
思いやりの解決法です!
それが、ロジックツリーを上手く活用する
ってことなんですね

『A君のやる気がない』が
今回の解決したいテーマです。
まずは、なぜやる気を持てないのか?
原因を探ります。
・夜寝るのが遅い
・人間関係がうまくいってない
・作業効率が悪くて嫌になる
・自己嫌悪に陥る
色々、出てくると思います。
その次は、更に上で出てきた答えを
掘り下げます。
・夜寝るのが遅い→
ストレス発散にゲームを遅くまでしている
・人間関係がうまくいってない→
どうせ期待されてないし。と投げやりになっている
・作業効率が悪くて嫌になる→
どうせ期待されてないから
多少できなくたっていいし。と
投げやりになっている。
・自己嫌悪に陥る→
成長を諦めている自分が嫌だ
本当はもっと、がむしゃらにやりたい。
もう、ここまでくると
A君に何をしてあげたらいいのか
見えてきますよね
「使えない人間だ」と思われている。
と決めつけていたり...
「どうせ期待されてない落ちこぼれだし」と
諦めていたり...
そういうA君の葛藤を
見つけてあげるのです
すると、何を伝えてあげればいいのか?
何を手助けしてあげたらいいのか?
根本の解決策が、はっきり見えてきます。

ここまで、思いやりを持って
考えてあげると...
優しいままで、穏やかなままで
悩めるので自分自身も楽になります。
そして、A君に対しても...
そんな葛藤があったけど
1人で頑張ってたんだなぁ。と
肯定できる部分が増えていって
愛着が湧きます。
もっと、寄り添ってあげよう。
知ってあげよう。
手を差し伸べてあげよう。
そう、思えます。

自分にも人にも優しいままで
悩みを解決できる方法を
お伝えしました
夏のリアル講座でお会いした以来
初めてサロンに参加してくださった
大好きなYさん
感想をお聞きして第一声が...
楽しいですね?これ
そうなんですよね!
自分と向き合って
まだ知らなかった自分を知る作業って
本当に楽しい!
いつも参加してくださって
コツコツが得意で、急成長されている
Eさん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めてお会いできた
自分と向き合うことも
人と向き合うことも
とっても丁寧なHさん
皆さん、ありがとうございました!

次のレッスンは...
3月15日(月) 10時30分~
「ストレス発散!クリアリング・ノート」
4月15日(月) 10時30分~
「自己肯定感を作る!できるメモ」
※リアルタイムで参加できなくても
動画をYouTubeにあげるので、そちらでも
参加可能です
今までのレッスン動画も見放題!

他には、週何回かワークの配信や
叶羽の心の声など...
自分と楽しく向き合う方法をお伝えしています!
常に「私」を発見し育て続ける場所
好きなタイミングで、好きな場所から
好きなだけ学べる
5,500円/1ヶ月
◆詳細・お申し込みはこちらからお願いします